【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】手羽と冬瓜の煮込み

手羽と冬瓜の煮込み
| 料理名 | 手羽と冬瓜の煮込み |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2020年8月26日(水) |
コメント
「鶏肉を味わう」というテーマで、「手羽と冬瓜の煮込み」の作り方の紹介です。「たれをつけなくても十分おいしいですが、つけると味がガラッと変わります。たれに酸味があるので暑い季節にはピッタリで、100点が120点になる感じ(笑)。味のメリハリが利いていてすごくおいしいです。」と上沼恵美子さん。
手羽と冬瓜の煮込みの材料(2人分)
| 手羽中 | 8本(500g) |
| 冬瓜 | 350g |
| 干しプラム(種なし) | 3個 |
| にんにく | 4片 |
| 香菜(シャンツァイ) | 1株 |
| スープ | 800ml |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| オイスターソース | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 八角 | 1個 |
| シナモンスティック | 適量 |
| 白粒こしょう | 5粒 |
たれ
| しょうゆ | 大さじ1 |
| オイスターソース | 大さじ1 |
| 酢 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
手羽と冬瓜の煮込みの作り方
1、冬瓜(350g)は種とわたを取り、緑を少し残すように皮をむいて一口大に切り、香菜(シャンツァイ 1株)は2cm長さに切ります。
–
2、熱湯に手羽中(8本(500g))を入れ、再沸騰したら取り出します。
–
3、フライパンにスープ(800ml)、しょうゆ(大1)、オイスターソース(大1)、塩(小1/2)、八角(1個)、シナモンスティック(適量)、白粒こしょう(5粒)、手羽中、冬瓜、干しプラム(種なし) 3個、にんにく(4片)を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして30分煮込みます。

–
4、タレのしょうゆ(大1)、オイスターソース(大1)、酢(大1)、砂糖(小1/2)を合わせ、器に入れます。
–
5、(3)を器に盛り、香菜をのせ、(4)を添えます。

–






