【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ナスの肉味噌炒め

ナスの肉味噌炒め
| 料理名 | ナスの肉味噌炒め |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年7月23日(金) |
コメント
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「ナスの肉味噌炒め」の作り方の紹介です。「豆板醤の辛さと甜麺醤の甘さ、カレーのスパイシーな風味が相まって最高!ザーサイの味わいもふわっと広がって、ズルいぐらいおいしいものが集まっていますね。これでビールがグイグイいけそうです(笑)。」と上沼恵美子さん。
ナスの肉味噌炒めの材料(2人分)
| なす | 2本(270g) |
| 豚ひき肉 | 100g |
| ザーサイ(味つき) | 40g |
| 青ねぎ | 2本 |
| 豆板醤(トウバンジャン) | 小さじ1/2 |
| 甜麺醤(テンメンジャン) | 大さじ1 |
| カレー粉 | 小さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1と1/2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 油 | 小さじ2と適量 |
ナスの肉味噌炒めの作り方
1、なす(2本(270g))は皮を縞模様にむき、斜めに1.5cm幅に切ってさらに3等分に切り、水で洗って水気を取り、耐熱皿に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。

2、ザーサイ(味つき 40g)と青ねぎ(2本)は5mm幅に切ります。
3、鍋に油小さじ2を熱し、豚ひき肉(100g)を中火でそぼろ状に炒め、強火で炒めて水分をとばし、火を止めて、豚ひき肉を端に寄せて油適量を足し、豆板醤(トウバンジャン 小1/2)、甜麺醤(テンメンジャン 大1)を加えて弱火で炒めて豚ひき肉と合わせます。

4、(3)にカレー粉(小1)を加えて弱火でさっと炒め、なす、ザーサイを加えて強火でしっかり炒め、しょうゆ(小2)、砂糖(小1と1/2)、ごま油(小1)、青ねぎを加えて炒め、器に盛ります。











