【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】えびのハーブカツ

えびのハーブカツ
| 料理名 | えびのハーブカツ |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 小池浩司 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年9月12日(水) |
コメント
「スパイス&ハーブ」というテーマで、「えびのハーブカツ」の作り方の紹介です。「作り方を見て、練り物のような食感かな?と思われるかもしれませんが、完全にえびです。100%えびといっても過言ではない(笑)。これは傑作のおいしさです!」と上沼恵美子さん。
えびのハーブカツの材料(2人分)
| むきえび | 200g |
| マッシュルーム | 2個 |
| タラゴン | 1枝 |
| チャービル | 3枝 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| チリペッパー | 少量 |
| 片栗粉 | 小さじ2 |
| パン粉 | 適量 |
| レモン | 適量 |
| 油 | 適量 |
えびのハーブカツの作り方
1、むきえび(200g)は背を開いて背わたを取り、包丁の腹でつぶして粗く切ります。
–
2、マッシュルーム(2個)は縦半分に切って2mm厚さに切り、タラゴン(1枝)とチャービル(3枝)は葉をちぎります。
–
3、(1)にマッシュルーム、タラゴン、マヨネーズ(大1)、塩(小1/3)、チリペッパー(少量)、片栗粉(小2)を混ぜて4等分にし、手に油(適量)を塗って円盤形に成形し、両面にパン粉(適量)をつけます。
–
4、フライパンにカツが半分つかる程度の油を熱して(3)を入れ、片面を中火で2分焼いて裏返し、更に2分焼きます。
–
5、(4)を器に盛り、チャービルとレモン(適量)を添えます。







