【キューピー3分クッキング】豆腐のアラビアータ

豆腐のアラビアータ
| 料理名 | 豆腐のアラビアータ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 藤井 恵 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2018年2月6日(火) | 
コメント
「豆腐のアラビアータ」の作り方のご紹介です。
豆腐のアラビアータの材料(4人分)
| 木綿豆腐 | 2丁(600g) | 
(塩小さじ1/3こしょう少々)
| 玉ねぎ | 1/2個(100g) | 
| にんにく | 1かけ | 
| 赤唐辛子 | 2本 | 
| トマトの水煮 | 1缶(400g) | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| ほうれん草 | 1わ(300g) | 
●塩、小麦粉、油、オリーブ油
豆腐のアラビアータの作り方
1、木綿豆腐(2丁(600g))はペーパータオルで包み、2kgの重石をのせ、30分おきます。
–
2、玉ねぎ(1/2個(100g))、にんにく(1かけ)はみじん切りにします。
赤唐辛子(2本)は斜め半分に切って種を除きます。
トマトの水煮(1缶(400g))は缶から出し、トマトを細かくつぶします。
ほうれん草(1わ(300g))は根元に十文字に切り目を入れ、水につけておき、ふり洗いして6~7cm長さに切ります。
–
3、鍋にオリーブ油大さじ2とにんにくを入れて弱火で炒め、香りが立ったら玉ねぎ、赤唐辛子を加えて中火で炒めます。
玉ねぎがしんなりして甘い香りがしてきたらトマトの水煮を汁ごと加えて煮立て、5~6分煮ます。
–
4、豆腐は横長になるように半分に切り、さらに厚みを半分にし、端から1.5cm角の棒状に切ります。
塩(小1/3)、こしょう(少々)をふり、揚げる直前に小麦粉(適量)をしっかりまぶします。

–
5、揚げ油を180℃に熱し、(4)の豆腐を入れ、こんがりするまで10分ほど揚げます。
–
6、(5)をすぐに(3)のトマトソースに入れ、塩(小1)も加えて煮からめて器に盛ります。

–
7、熱湯に塩、オリーブ油各少々を入れ、(2)のほうれん草をやわらかくゆで、ザルに上げて水気をしっかりきり、(6)の器に添えます。

–
タグ:藤井恵
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


