【キューピー3分クッキングのレシピ】夏野菜と厚揚げのオイスターしょうゆ炒め ・小林まさみ | おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】夏野菜と厚揚げのオイスターしょうゆ炒め

キューピー3分クッキングのレシピ・夏野菜と厚揚げのオイスターしょうゆ炒め

夏野菜と厚揚げのオイスターしょうゆ炒め

料理名 夏野菜と厚揚げのオイスターしょうゆ炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2025/7/1(火)
2025/7/1の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、小林まさみさんにより「夏野菜と厚揚げのオイスターしょうゆ炒め」のレシピが紹介されました。厚揚げは香ばしくカリッと、トマトはトロッと、レタスのシャキッとした食感が残る一品。

夏野菜と厚揚げのオイスターしょうゆ炒めの材料(2人分)

厚揚げ (小)2枚(200g)
トマト(完熟) (大)1個(200g)
レタス 5~6枚(150g)
合わせ調味料
オイスターソース・酒・水 各大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
片栗粉 小さじ1/2
砂糖 小さじ1/4
二つまみ
こしょう 少々
ごま油

夏野菜と厚揚げのオイスターしょうゆ炒めの作り方・レシピ

  1. 厚揚げは表面の油をペーパータオルで押さえ、横1㎝幅に切ります。
    トマトは8等分のくし形に切り、レタスは一口大にちぎります。
    合わせ調味料のオイスターソース・酒・水(各大さじ1)・しょうゆ(大さじ1/2)・片栗粉(小さじ1/2)・砂糖(小さじ1/4)・塩(二つまみ)・こしょう(少々)は混ぜておきます。
  2. フライパンに油をひかずに厚揚げを並べ入れ、強めの中火にかけ、ときどき返しながら3分ほど焼きます。
    両面がこんがりと焼けたら取り出します。
  3. (2)のフライパンにごま油大さじ1/2を強めの中火で熱し、トマト、レタスの順に入れ、そのつどさっと炒めます。
    油がまわったら(2)の厚揚げを戻し入れ、合わせ調味料を再度混ぜて加え、レタスがしんなりとするまで炒め合わせます。

POINT

トマトはぜひ完熟のものを使ってください。まだ青いトマトは2~3日常温におくと追熟できます
厚揚げの油抜きをする必要はありません。香ばしくカリッと焼いて、おいしさをアップ。
トマトの角がとれてトロッとしてきたら完成です。レタスのシャキッとした食感が残るように炒めましょう

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

夏野菜の人気レシピ

第2位

夏野菜とアジの南蛮漬け

夏野菜とアジの南蛮漬け

焼いたアジを生野菜と一緒に、出し汁に漬けた一品。お酢でさっぱりしつつ、野菜の甘みと焼き油でコク ・・・

第3位

夏野菜のトマトパスタ

夏野菜のトマトパスタ

パスタの定番味付けのトマトソースパスタ。ズッキーニやナスなど夏野菜と合わせたこの時期ならではの ・・・

第4位

夏野菜のおひたし 梅豆乳ソース

夏野菜のおひたし 梅豆乳ソース

器の底には梅肉が香る梅豆乳ソースを盛り付けます。「お浸し」といっては間違いのような、上品な仕上 ・・・

その他の夏野菜のレシピはこちら => 夏野菜のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ