
大豆どんぶり
料理名 |
大豆どんぶり |
番組名 |
食卓のひみつ |
放送局 |
中京テレビ |
放送日 |
2025/7/9(水) |
2025/7/9の中京テレビ系【食卓のひみつ】では、「大豆どんぶり」のレシピが紹介されました。
大豆どんぶりの材料(作りやすい量)
油揚げ |
2枚 |
厚揚げ |
2丁 |
豆腐 |
1丁 |
サラダ油 |
小さじ1 |
しょうゆ |
小さじ1 |
みりん |
小さじ1 |
大根おろし |
150g |
ネギ |
お好みで |
アレンジ 卵とじ(2人分)
大豆どんぶりの作り方・レシピ
- 油揚げは一口大にカットし、厚揚げは約5ミリ幅にカットします。
- 火を付ける前のフライパンに、豆腐を手でつぶしながら入れてから油を加え、強火で3~4分いります。
豆腐の水分がとんで焼き色がついてきたら、一度火を止めます。
- 2に1の厚揚げと油揚げを加えて、再び火をつけて、強火で炒めます。
- 約1分炒めたらしょうゆ、みりん、大根おろしを加えて、全体に混ぜ合わせます。
どんぶりにご飯を盛り付け、その上にのせたら完成です。
アレンジレシピ 卵とじ
- 4の完成したものをフライパンに2人分取り分けたら溶き卵を加え加熱します。
卵がトロッとしてきたら火を止めて、ご飯の上にのせたら卵とじの完成です。