【噂の東京マガジン やってTRY!】煮込みハンバーグ

煮込みハンバーグ
| 料理名 | 煮込みハンバーグ |
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! |
| 料理人 | 木下威征 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2020年1月26日(日) |
コメント
噂の東京マガジンでは、「煮込みハンバーグ」をやってTRYです。そこでスタジオでは、「オー・ギャマン・ド・トキオ」木下オーナーシェフが「煮込みハンバーグ」を作りました。クリームソースはほうれん草以外にも応用可能。季節の野菜で作ります。また、鮭のムニエルやパスタ、リゾットにも応用できるソースです。
煮込みハンバーグの材料
ハンバーグ(2人前)
| 合挽肉 | 300g |
| 玉ねぎ | 大さじ2 |
| 塩 | ふたつまみ |
| こしょう・ナツメグ | 少々 |
| 牛乳(または生クリーム) | 大さじ1 |
| 全卵 | 1/2個 |
| パン粉 | 大さじ2 |
ほうれん草のクリームソース(3〜4人前)
| 牛乳 | 200cc |
| 生クリーム | 100cc |
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
| ほうれん草 | 1/2束 |
| 食パン(6枚切り) | 1枚 |
| パルメザンチーズ | 大さじ2 |
トマトとパン粉のオーブン焼き(1人前)
| トマト | 1枚 |
| パン粉(ドライ) | 適量 |
| おろしにんにく・パセリ・オリーブオイル | 各少々 |
煮込みハンバーグの作り方
〜ハンバーグ〜
① みじん切りにした玉ねぎ(大2)を飴色になるまでじっくり炒め、冷やしておきます。
–
② ボウルに①・合挽肉(300g)に塩(ふたつまみ)・こしょう・ナツメグ(各少々)を加えてよく練ります。
–
③ パン粉(大2)に全卵(1/2個)、牛乳(または生クリーム 大1)を浸してから②に加えてさらに練ります。
–
④ 粘り気が出てきたら1個分を手に取り、両手でキャッチボールをするように空気を抜きます。
–
⑤ ハンバーグの形にして、最初は強火で焼きます。
両面に火が通ったら弱火にします。
〜ほうれん草のクリームソースで煮込む〜
①鍋に牛乳(200cc)、生クリーム(100cc)を入れ温めます。
–
② ①に鶏がらスープの素(小1)、耳を取った食パン(6枚切り 1枚)、ほうれん草(1/2束)、パルメザンチーズ(大2)を加えます。
–
③ ソースが温まったらミキサーに入れ、破裂しないようにぬれ布巾で蓋を押さえながらフラッシュボタンで徐々にミキサーを回します。
–
④ ハンバーグが焼きあがったらフライパンに③を入れて煮込みます。

–
〜トマトとパン粉のオーブン焼き〜
① トマト(1枚)を1cm程度の厚さにスライスします。
–
② パン粉(ドライ 適量)におろしにんにく、パセリ(みじん切り)、オリーブオイル(各少々)を加えて混ぜます。
–
③ ②を①に載せてオーブントースター(250℃)で5分程度焼きます。
–
④ 煮込みハンバーグにトッピングして完成。

・トマトスライスの付け合わせは覚えておくとお洒落で便利
タグ:木下威征










