【奥様ここでもう一品】鮭のクリームグラタン

鮭のクリームグラタン
| 料理名 | 鮭のクリームグラタン |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2020年6月8日(月) |
コメント
「牛乳たっぷりレシピ」というテーマで料理を紹介。ここでは、「鮭のクリームグラタン」の作り方になります。ホワイトソースで作るグラタンは難しいと感じてしまいますが、玉ネギを蒸し煮して使うことで、滑らかに仕上がります。鮭を加えるタイミングや、ブロッコリーもオーブンで焼くことで、火が入りますので、初めは少ない火の入れ方で大丈夫です。このソースを固く作るとクリームコロッケになります。
鮭のクリームグラタンの材料(4人分)
| 牛乳 | カップ2杯 |
| 薄塩鮭 | 小2切れ |
| 酒・コショウ | 各少々 |
| ブロッコリー | 1/4個 |
| シュレッドチーズ | 40g |
| 玉ネギ | 1個 |
| バター | 大さじ3杯 |
| 小麦粉 | 大さじ3杯 |
| 塩 | 小さじ1杯 |
| コショウ | 少々 |
鮭のクリームグラタンの作り方
1、薄塩鮭(小2切れ)は一口大に切って酒・コショウ(各少々)をまぶしておきます。
ブロッコリー(1/4個)は一口大の小房にします。
玉ネギ(1個)は千切りにします。
–
2、鍋にバター(大3杯)を溶かして玉ネギを入れて絡め、蓋をして焦がさない様に透き通るまで蒸し煮します。
–
3、鍋に小麦粉(大3杯)を加えて炒め、牛乳(カップ2杯)の半分入れて滑らかにします。
残りの半分の牛乳と鮭、ブロッコリー、塩(小1杯)、コショウ(少々)を入れて、滑らかになるまで、鍋底をこすりながら混ぜます。

–
4、耐熱容器に入れ、シュレッドチーズ(40g)をのせて、オーブントースターで表面に焦げ目がつくまで焼きます。

–










