【どさんこワイド179のレシピ】台湾風豚の唐揚げ丼 ・奥様ここでもう一品・星澤雅也 | おさらいキッチン        

【どさんこワイド179】台湾風豚の唐揚げ丼

どさんこワイド179のレシピ・台湾風豚の唐揚げ丼

台湾風豚の唐揚げ丼

料理名 台湾風豚の唐揚げ丼
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤雅也
放送局 札幌テレビ
放送日 2024/5/24(金)
2024/5/24の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、星澤雅也さんにより「台湾風豚の唐揚げ丼」のレシピが紹介されました。台湾の屋台飯である、俳骨飯(パーコーハン)を、肉の下味に使うカレー粉と、オイスターソースを使ったタレで再現しました。

台湾風豚の唐揚げ丼の材料(2人分)

豚肩ロース厚切り肉 2枚
片栗粉 大さじ6杯
揚げ油 適量
ご飯 2膳
漬け込み用調味料
酒・ウスターソース 各大さじ2杯
おろしショウガ・おろしニンニク 各小さじ1杯
カレー粉・塩 各小さじ1/2杯
タレ
オイスターソース・酢・水 各大さじ1杯
てんさい糖 小さじ1杯
カイワレ大根 適量

台湾風豚の唐揚げ丼の作り方・レシピ

  1. 漬け込み用の酒・ウスターソース各大さじ2杯、おろしショウガ・おろしニンニク各小さじ1杯、カレー粉・塩各小さじ1/2杯を、ポリ袋に入れて、混ぜ合わせておきます。
    豚肉2枚は筋を切って、包丁の背でたたいてポリ袋に入れ、30分ほど漬けておきます。
    タレのオイスターソース・酢・水各大さじ1杯、てんさい糖小さじ1杯は合わせておきます。
    カイワレ大根適量は根を切っておきます。
  2. 1のポリ袋の中に、片栗粉大さじ6杯を入れて肉にまぶします。180℃の油でカリッと揚げ、一口大に切ります。
    器に盛ったご飯の上に、肉を並べます。
  3. 肉にソースをかけ、カイワレ大根をあしらって頂きます。

【どさんこワイド179】で紹介された他のレシピ

その他の【どさんこワイド179】の料理レシピはこちら=>どさんこワイド179