【どさんこワイド179のレシピ】デミいらずの煮込みハンバーグ ・奥様ここでもう一品・星澤幸子 | おさらいキッチン        

【どさんこワイド179】デミいらずの煮込みハンバーグ

どさんこワイド179のレシピ・デミいらずの煮込みハンバーグ

デミいらずの煮込みハンバーグ

料理名 デミいらずの煮込みハンバーグ
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤幸子
放送局 札幌テレビ
放送日 2025/10/1(水)
2025/10/1の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、星澤幸子さんにより「デミいらずの煮込みハンバーグ」のレシピが紹介されました。ハンバーグは付け合わせを用意しなくてはなりませんが、煮込みにすると同時に野菜やキノコを料理することが出来て手軽です。デミソースが無くても本格的な煮込みハンバーグが食べられます。

デミいらずの煮込みハンバーグの材料(2人分)

豚ひき肉 150g
下味
塩・コショウ・酒 各少々
玉ネギ 1個
シメジ 1パック
大さじ1杯
大さじ2杯
トマト水煮 カップ1杯
調味料
トマトケチャップ 大さじ2杯
ウスターソース 大さじ2杯
粒マスタード 大さじ1杯
塩・コショウ 各少々

デミいらずの煮込みハンバーグの作り方・レシピ

  1. 豚ひき肉をポリ袋に入れ、塩、コショウ、酒を入れて、粘りが出るまでよくもみます。
    玉ネギの半分はみじん切り、半分を千切り、シメジは石づきを取ってからほぐしておきます。
  2. 玉ネギのみじん切りをひき肉に加え、よく混ぜてから半分にして楕円にととのえます。
  3. フライパンに油を熱してのハンバーグを焼き、焼き目がついたら返して玉ネギの千切り、シメジを加えて酒をふり、弱火にして玉ネギがしんなりするまでフタをして蒸し焼きします。
  4. トマト水煮、調味料のトマトケチャップ(大さじ2杯)・ウスターソース(大さじ2杯)・粒マスタード(大さじ1杯)・塩・コショウ(各少々)を加え、4〜5分煮て味を染ませます。

【どさんこワイド179】で紹介された他のレシピ

その他の【どさんこワイド179】の料理レシピはこちら=>どさんこワイド179

ハンバーグの人気レシピ

第1位

和風おろしハンバーグ

和風おろしハンバーグ

和風味のハンバーグですが、形がポイント!小さな山を作って蒸し焼きすることで、中がふわふわでジュ ・・・

第2位

鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

挽き肉の中でも鶏ひき肉は低カロリーでヘルシー。淡泊であっさりした上品な味わいを上手く活かして、 ・・・

第3位

きのこ入り煮込みハンバーグ

きのこ入り煮込みハンバーグ

挽き肉を減らして、みじん切りしたシメジを加えます。ボリューム感はそのままだから食べ応えがありま ・・・

第4位

ゴーヤのみそハンバーグ

ゴーヤのみそハンバーグ

ゴーヤをハンバーグの表面に貼り付けて焼き上げる、見た目が可愛らしいひと口ハンバーグのご紹介です ・・・

その他のハンバーグのレシピはこちら => ハンバーグのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ