【どさんこワイド179】ひとくちネギすき焼き

ひとくちネギすき焼き
| 料理名 | ひとくちネギすき焼き |
| 番組名 | どさんこワイド179 |
| コーナー | 奥様ここでもう一品 |
| 料理人 | 星澤幸子 |
| 放送局 | 札幌テレビ |
| 放送日 | 2021年12月8日(水) |
ひとくちネギすき焼きの材料(2人分)
| 九条ネギ | 2本 |
| 豚モモ薄切り肉 | 9枚 |
| コショウ | 少々 |
| 木綿豆腐 | 1丁 |
| 油 | 大さじ1杯 |
| 卵 | 2個 |
| 粗みじん切り唐辛子 | 少々 |
調味料
| しょうゆ・酒・てんさい糖 | 各大さじ2杯 |
ひとくちネギすき焼きの作り方
- 九条ネギ(2本)は水に放ってパリッとさせます。木綿豆腐(1丁)は平らな器にのせて30分水切りし、一口大に切ります。
- ラップを広げ、豚モモ薄切り肉3枚、端を少し重ねて並べてコショウ(少々)をします。その上にラップを被せて綿棒で押さえ肉を密着させ、ラップを外します。肉の幅にネギを切って手前において巻きます。同様に3本の肉巻きを作ります。
- 2の巻いた肉を2〜3cm長さに切り、油(大1杯)を熱した鍋の中心に立てて並べ、周りに豆腐をおいて火にかけます。
- 焼けてきたら上下を返して、調味料のしょうゆ・酒・てんさい糖(各大さじ2杯)を合わせてかけ、味が染みてから、粗みじん切り唐辛子(少々)をあしらい、卵(2個)をつけながらいただきます。










