
ブリのメンチカツ
| 料理名 |
ブリのメンチカツ |
| 番組名 |
どさんこワイド179 |
| コーナー |
奥様ここでもう一品 |
| 料理人 |
星澤幸子 |
| 放送局 |
札幌テレビ |
| 放送日 |
2022/10/17(月) |
2022/10/17の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
ブリのメンチカツ」のレシピが紹介されました。ブリ独特のクセを、オレンジジュースに漬けて除き、良くたたいてメンチカツにしました。ソースは、フレッシュなトマトをサッと炒めたトマトソース。
ブリのメンチカツの材料(2人分)
| ブリ |
200g |
| オレンジジュース |
カップ1/2杯 |
| 塩 |
小さじ1/3杯 |
| コショウ・しょうゆ |
各少々 |
| おろしショウガ |
小さじ2杯 |
| 玉ネギ |
1/2個 |
| 小麦粉 |
大さじ2杯 |
| 小麦粉・パン粉 |
各適量 |
| 揚げ油 |
適量 |
天ぷら衣
トマトソース
| トマト |
大1個 |
| ニンニク |
1片 |
| オリーブオイル |
大さじ1杯 |
| トマトケチャップ |
大さじ2杯 |
| ウスターソース |
大さじ1杯 |
ブリのメンチカツの作り方・レシピ
- ブリ200gは骨と皮を取り、一口大に切ってから、オレンジジュースカップ1/2杯に1時間ほど漬けておきます。
漬けたブリを、包丁で細かく切り、さらにたたいてポリ袋に入れて練ります。
- 1に塩小さじ1/3杯、コショウ・しょうゆ各少々、おろしショウガ小さじ2杯を加えて良く混ぜ、みじん切りにした玉ネギ1/2個、小麦粉大さじ2杯を加えて更に練ります。
メンチを4等分にして、1cmほどの厚さの楕円形にします。
- 小麦粉→小麦粉・水各大さじ3杯合わせた衣→パン粉の順につけて、中温の油でカリっと揚げます。
- トマトソースは、トマト大1個を2cm角に、ニンニク1片は潰して小口切りにします。フライパンにオリーブオイル大さじ1杯を熱し、ニンニク、トマトの順に入れて強火で炒め、トマトケチャップ 大さじ2杯、ウスターソース大さじ1杯を加えて加熱します。
トマトソースをカツに添えていただきます。