【ノンストップ】ベリッシモ流 さわやか生春巻き

ベリッシモ流 さわやか生春巻き
| 料理名 | ベリッシモ流 さわやか生春巻き |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | Men’s イタリアン |
| 料理人 | ベリッシモ・フランチェスコ |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2014年8月11日(月) |
ヘルシーな生春巻きもイタリアンで!
今日のノンストップ!では、ベトナム料理の中でも大人気の「生春巻き」をベリッシモさんがイタリアンにアレンジして紹介していました。フレッシュなトマトとリンゴ酢を加えた特製だれが、暑い夏にピッタリ!さわやかな生春巻きです。エビからニンニクの香りもふわっと広がる仕上がりの一皿。
ベリッシモ流 さわやか生春巻きの材料(2人分)
| 生春巻きの皮 | 4枚 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| ニンニク(みじん切り) | 1かけ |
| エビ(殻と背ワタを除く) | 8尾 |
| 塩、黒コショウ | 各適量 |
| レモンの絞り汁 | 大さじ1 |
| イタリアンパセリ(みじん切り) | 大さじ1/2 |
A
| にんじん、キュウリ(各千切り) | 各1/2本 |
| ルッコラ(ざく切り) | 4,5株(30g) |
B
| ミニトマト(ヘタを除いて粗みじん切り) | 2個 |
| オリーブ油、リンゴ酢(またはレモンの絞り汁) | 各大さじ1 |
| 赤唐辛子(みじん切り) | 1本 |
| 塩 | 少し |
ベリッシモ流 さわやか生春巻きの作り方
1、フライパンにオリーブ油(大1)を熱し、ニンニク(みじん切り 1かけ)を炒める。香りが立ったらエビ(殻と背ワタを除く 8尾)を入れて炒め、塩、黒コショウ(各適量)をふる。
2、1のエビの色が変わったら、レモンの絞り汁(大1)、イタリアンパセリ(みじん切り 大1/2)を加えて混ぜ合わせ取り出して、粗熱を取る。
–
3、生春巻きの皮(4枚)を水にくぐらせ、Aの
- にんじん、キュウリ(各千切り) 各1/2本
- ルッコラ(ざく切り) 4,5株(30g)
を1/4ずつのせてひと巻きし、2のエビ(2尾ずつ)を並べて巻く。同様に全部で4つ作る。
※野菜をひと巻きしたところに、エビを並べて巻くと、外側にエビが見えてきれいに仕上がる
–
4、Bの
- ミニトマト(ヘタを除いて粗みじん切り) 2個
- オリーブ油、リンゴ酢(またはレモンの絞り汁) 各大さじ1
- 赤唐辛子(みじん切り) 1本
- 塩 少し
を混ぜ合わせる。
※リンゴ酢でフルーティなタレに!フレッシュなトマトで夏らしく仕上げる
–

ベリッシモ流 さわやか生春巻き
5、3を長さ半分に切って器に盛り、ベリッシモ流 さわやか生春巻きの完成。
4の特製ダレにつけながらどうぞ。









