【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 エビとサーモン ほうれん草のホワイトクリームスープ

エビとサーモン ほうれん草のホワイトクリームスープ
| 料理名 | もこみち流 エビとサーモン ほうれん草のホワイトクリームスープ | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年12月13日(火) | 
ほうれん草と海鮮のポカポカレシピ
「ほうれん草をおいしくたいくさん食べられる料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「エビとサーモン ほうれん草のホワイトクリームスープ」を作っておすすめしていました。
もこみち流 エビとサーモン ほうれん草のホワイトクリームスープの材料
| エビ | 10尾 | 
| 生鮭 | 2切れ | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| にんじん | 1/2本 | 
| セロリ | 1本 | 
| 玉ねぎ | 1/2個 | 
| オリーブオイル | 大さじ1/2 | 
| バター | 30g | 
| 小麦粉 | 30g | 
| コンソメスープ | 700ml | 
| 白ワイン | 大さじ3 | 
| 牛乳 | 200ml | 
| 生クリーム | 50ml | 
| ほうれん草(ゆで) | 1/2把 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
もこみち流 エビとサーモン ほうれん草のホワイトクリームスープの作り方
1、エビ(10尾)は背ワタを取って殻をむき、生鮭(2切れ)は3~4等分に切ります。
–
2、にんじん(1/2本)、セロリ(1本)、玉ねぎ(1/2個)は小さめの乱切りにします。
–
3、フライパンにオリーブオイル(大1/2)を軽く熱し鮭を入れて炒め取り出します。
–
4、(3)のフライパンで(2)を炒め、バター(30g)を入れ、小麦粉(30g)を加えて、粉気がなくなるまで炒めてから、白ワイン(大3)を入れた後コンソメスープ(700ml)を少しずつ入れてのばし、 強火にかけ、沸騰後中の弱の火加減にして 野菜がやわらかくなるまで煮ます(12分〜13分)。

※とろみがダマにならないようにスープは少しずつ入れる
煮込み時間を短くし サラッとしたスープに仕上げる
–
5、(4)に(3)の鮭、牛乳(200ml)、生クリーム(50ml)、 塩・こしょう(各少々)して味をととのえたら 根を切り落としたほうれん草(ゆで 1/2把)を加えて一煮させます。

※ほうれん草は色が悪くならないように仕上げに入れる
–
6、器に盛り、黒こしょう(少々)をふり、エビとサーモン ほうれん草のホワイトクリームスープの完成。

タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


