【きょうの料理ビギナーズ】チキンカツ

チキンカツ
| 料理名 | チキンカツ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年5月9日(月) |
サクサク・ジューシーなチキンカツ
大活躍!定番の鶏肉&卵料理というテーマで、料理2品を紹介。ここでは、「チキンカツ」の作り方になります。鶏むね肉を揚げあっさりしたチキンカツです。サクサクの衣が肉汁を閉じ込めて、パサつかず、ジューシーに仕上がります。
チキンカツの材料(2人分)
| 鶏むね肉 | (小)2枚(400g) |
| 溶き卵 | 1/2コ分 |
| 生パン粉 | 20~25g |
| キャベツ | (大)1枚(70g) |
| 豚カツソース | 適量 |
| 練りがらし | 適量 |
塩/こしょう/小麦粉/サラダ油
チキンカツの作り方
1.鶏むね肉((小)2枚(400g))は調理する約30分前に冷蔵庫から出して常温に戻す。皮を除き、皮の付いていた面を下にして置き、肉の厚い部分に斜め5mm深さの切り目を1cm間隔に入れる。両面に塩(小1/3)、こしょう(少々)をふる。
–
2.溶き卵(1/2コ分)に水(小1)を加えて混ぜる(卵液)。パットにペーパータオルを敷き、生パン粉(20~25g)を広げて入れる。1に小麦粉(適量)をまぶし、軽くはたいて薄くつける。卵液にくぐらせてパン粉にのせ、全体につける。
–
3.フライパンにサラダ油を2.5cm深さまで注ぎ、中火で170℃に熱し、2を1枚ずつ手で静かに入れる。時々スプーンで油をかけながら約1分間揚げ、さらに約2分間揚げる。
返して約2分間揚げ、最後にもう一度返して約1分間揚げ、取り出して油をきる。
–
4.キャベツ((大)1枚(70g))はせん切りにする。3は食べやすく切って器に盛り、キャベツを添えて、チキンカツの完成。豚カツソース(適量)をかけ、練りがらし(適量)をつけて食べる。
タグ:河野雅子









