【きょうの料理】豚キムチ焼きうどん

豚キムチ焼きうどん
| 料理名 | 豚キムチ焼きうどん |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 重信初江 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/8/19(月) |
豚キムチ焼きうどんの材料(2人分)
| 冷凍うどん | 2玉(360g) |
| 豚こま切れ肉 | 120g |
| 白菜キムチ | 80g |
| ねぎ | 1/3本(30g) |
| キャベツ | 100g |
| 豆もやし | 1/2袋(100g) |
●塩・こしょう・ごま油・しょうゆ
豚キムチ焼きうどんの作り方・レシピ
- 冷凍うどん2玉(360g)は電子レンジに4~5分間かけます。
ねぎ 1/3本(30g)は7~8mm幅の斜め切りに、キャベツ100gは1cm幅の短冊形に、キムチ80gは大きければ料理ばさみで食べやすく切ります。
豚肉は塩・こしょう各少々をふります。 - フライパンにごま油大さじ1を強めの中火で熱し、ねぎと豚肉、豆もやし 1/2袋(100g)を入れて少し焼き色がつくまで3分間ほど炒めます。
- キャベツを加えて30秒間ほど炒めます。1のうどんとキムチ、しょうゆ大さじ1/2を加え、全体がなじむまで1分間ほど炒め合わせます。
タグ:重信初江










