【きょうの料理】桃ときゅうりの豚しゃぶロール

桃ときゅうりの豚しゃぶロール
| 料理名 | 桃ときゅうりの豚しゃぶロール |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | グッチ裕三 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年8月13日(火) |
コメント
福島県相馬市で開催された「公開復興サポート明日へin相馬」から。グッチ裕三さんが福島自慢の食材を使った料理を紹介。ここでは「桃ときゅうりの豚しゃぶロール」の作り方になります。豚しゃぶと桃を組み合わせたアイデアレシピ。決め手はしゃぶしゃぶ用ごまだれとココナッツミルクを混ぜたソースです。
桃ときゅうりの豚しゃぶロールの材料(2人分)
| 桃 | 1/2コ(120g) |
| きゅうり | 2/3本(60g) |
| 豚肩ロース肉または豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用) | 6枚(80g) |
| ピンクペッパー(粒) | 少々 |
ココナツごまだれ
| ごまだれ(しゃぶしゃぶ用/市販) | 大さじ3 |
| ココナツミルク | 大さじ3 |
●酒・塩
桃ときゅうりの豚しゃぶロールの作り方
1.鍋に湯を沸かし、酒少々を入れて豚肩ロース肉または豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用 6枚(80g))をゆで、色が変わったらざるに上げます。
ココナツごまだれのごまだれ(しゃぶしゃぶ用/市販) (大さじ3)・ココナツミルク(大さじ3)を混ぜ合わせます。
–
2.きゅうり(2/3本(60g))は塩少々をふってまな板の上で転がし、水で洗います。6~7cm長さの斜め薄切りにし、太めのせん切りにします。
桃(1/2コ(120g))は6等分のくし形に切ります。
–
3.1の豚肉1枚で2のきゅうり1/6量、桃1切れを巻き、器に盛ります。残りも同様に作ります。たれをかけ、ピンクペッパー(粒 少々)を散らします。

タグ:グッチ裕三










