【きょうの料理】和田家のよくばりグラタン

和田家のよくばりグラタン
| 料理名 | 和田家のよくばりグラタン | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 和田明日香 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2024/12/18(水) | 
和田家のよくばりグラタンの材料(4人分)
| たまねぎ | 1/2コ(100g) | 
| 米粉(なければ同量の小麦粉でもよい) | 大さじ3 | 
A
| 牛乳 | カップ3 | 
| 顆粒スープの素(洋風) | 小さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/4 | 
| かぼちゃ | 100g | 
| しめじ、まいたけ(合わせて) | 50g | 
| 鶏ささ身 | 2本 | 
| かき(加熱用) | 5~6コ | 
| カレー粉(あればクミンパウダーがよい) | 少々 | 
| ローズマリー(生)・焼きのり | 各適量 | 
| ピザ用チーズ | 適量 | 
●バター・塩・オリーブ油・小麦粉・片栗粉
和田家のよくばりグラタンの作り方・レシピ
- ホワイトソースを作ります。
 たまねぎは薄切りにし、バター30gとともに鍋に入れて弱火にかけます。
 たまねぎが透き通ってきたら米粉を加え、粉っぽさがなくなってたまねぎになじむまで炒めます。
 Aの牛乳(カップ3)・顆粒スープの素(洋風 小さじ1)・塩(小さじ1/4)を加え、絶えず混ぜながらとろみがつくまで加熱します。
- かぼちゃはワタを除きます。水でサッとぬらして耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分間かけます。
 一口大に切って塩少々とカレー粉をふり、グラタン皿に入れます。
 オーブンは220℃に温めておきます。
- しめじは根元を除き、まいたけとともに小房に分けます。
 フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、きのこ類を焼きます。
 しっかりと焼き色がついたら2のグラタン皿に加えます。
- ささ身は筋を除いて一口大に切り、塩・小麦粉各少々をふります。
 3のフライパンでサッと焼き、表面の色が変わったら3のグラタン皿に加えます。
- かきは塩・片栗粉各少々をもみ込み、流水でやさしく洗います。水けをしっかりと拭いて小麦粉少々をふります。
 4のフライパンで焼き、表面が焼き固まったら4のグラタン皿に加えます。
- すべての具を並べたグラタン皿に1のホワイトソースを流し入れます。
 ささ身を入れた部分の上にローズマリーをのせ、かきを入れた部分の上にちぎった焼きのりを散らします。
 ピザ用チーズをまんべんなく散らし、220℃のオーブンで10分間焼きます。チーズがこんがりと焼けたら取り出します。
タグ:和田明日香
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


