【きょうの料理】れんこんのカルパッチョ風

れんこんのカルパッチョ風
| 料理名 | れんこんのカルパッチョ風 |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 渡辺麻紀 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年10月5日(火) |
コメント
レンコンを使った洋風・中華風のレシピからここでは、「れんこんのカルパッチョ風」の作り方になります。クリーミーなソースがれんこんを柔らかく包み込みます。下ごしらえの蒸し焼きで「これぞれんこん!」なシャキシャキの食感に仕上がります。
れんこんのカルパッチョ風の材料(2人分)
| れんこん(細目) | 160g |
A
| クリームチーズ(室温に戻しておく) | 80g |
| 牛乳 | 大さじ2 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| オリーブ油 | 小さじ1 |
| 塩 | 少々 |
●塩・オリーブ油
れんこんのカルパッチョ風の作り方
1.れんこん(細目 160g)は皮をむき、スライサーで約2mm厚さの薄切りにします。
フライパンにれんこんを広げ、水大さじ1と塩小さじ1/2を回しかけます。ふたをして弱めの中火にかけ、4~5分間蒸し焼きにし、室温まで冷まします。

2.ボウルにAのクリームチーズ(室温に戻しておく 80g)・牛乳(大さじ2)・マヨネーズ(大さじ1)・オリーブ油(小さじ1)・塩(少々)を入れて泡立て器で混ぜます。

3.器に2を平らに広げます。1のれんこんをのせ、オリーブ油適量を回しかけます。

タグ:渡辺麻紀










