【きょうの料理のレシピ】とうがんと鶏手羽元のしょうゆ煮 ・笠原将弘 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】とうがんと鶏手羽元のしょうゆ煮

きょうの料理のレシピ・とうがんと鶏手羽元のしょうゆ煮

とうがんと鶏手羽元のしょうゆ煮

料理名 とうがんと鶏手羽元のしょうゆ煮
番組名 きょうの料理
料理人 笠原将弘
放送局 NHK
放送日 2024/7/3(水)
2024/7/3のNHK【きょうの料理】では、笠原将弘さんにより「とうがんと鶏手羽元のしょうゆ煮」のレシピが紹介されました。ご飯のおかずにするときは、皮はおおらかに厚めにむくと味がよくしみ込みます。冷やして煮こごりにしてもいいです。

とうがんと鶏手羽元のしょうゆ煮の材料(2人分)

鶏手羽元 6本(350g)
とうがん 400g
新しょうが 20g
A
だし カップ1+1/2
しょうゆ・みりん 各大さじ2
砂糖 大さじ1
●ごま油

とうがんと鶏手羽元のしょうゆ煮の作り方・レシピ

  1. しょうが20gはせん切りにし、水にサッとさらして水気をきります。
    とうがん400gはピーラーで皮を厚めにむき、種とワタを除いて1㎝厚さの食べやすい大きさに切ります。
  2. フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、手羽元6本(350g)を上下を返しながら焼き付けます。両面に焼き色がついたらとうがんを加えて焼きます。
  3. とうがんに焼き色がついたらフライパンの余分な脂を拭き、Aのだし(カップ1+1/2)・しょうゆ・みりん(各大さじ2)・砂糖(大さじ1)を加えてひと煮立ちさせます。
    アルミ箔で落としぶたをし、弱火にして20分間煮ます。火を止め、時間があれば一度冷まします。
    器に盛り、しょうがをのせます。

    POINT

    保存:冷蔵庫で約3日間

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理