【きょうの料理】ごまだれ冷やしワンタン

ごまだれ冷やしワンタン
| 料理名 | ごまだれ冷やしワンタン | 
| 番組名 | NHKきょうの料理 | 
| 料理人 | 斉風瑞 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年8月17日(火) | 
コメント
暑い夏にぴったりの「ワンタン」料理をご紹介。ここでは、「ごまだれ冷やしワンタン」の作り方になります。涼を呼ぶひんやりワンタン。濃厚なごまだれでどうぞ。
ごまだれ冷やしワンタンの材料(2人分)
| ワンタン | 30コ | 
ごまだれ(つくりやすい分量)
| 練りごま(白)・砂糖 | 各大さじ3 | 
| しょうゆ | 大さじ3 | 
| 酢 | 大さじ1と1/2 | 
| しょうが(みじん切り) | 小さじ1 | 
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1/2 | 
| ラー油 | 適量 | 
| 好みの葉野菜 | 適量 | 
ごまだれ冷やしワンタンの作り方
1.ボウルに練りごま(白)・砂糖(各大3)を入れてよく混ぜ、しょうゆ(大3)、酢(大1と1/2)、しょうが(みじん切り 小1)、にんにく(みじん切り 小1/2)、ラー油(適量)を順に加えて混ぜ合わせます。

2.鍋に湯を沸かし、ワンタン(30コ)を入れます。くっつかないように菜箸でさばき、中火で1分間ゆで、氷水に取って冷やします。

●「ワンタン」=>レシピはこちら
3.ワンタンの水気をよくきり、好みの葉野菜(適量)とともに器に盛ります。1のごまだれ適量をかけて食べます。

タグ:斉風瑞
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


