【きょうの料理ビギナーズ】焼き肉サラダ

焼き肉サラダ
| 料理名 | 焼き肉サラダ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 小堀紀代美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年6月26日(水) |
コメント
ボリューム満点!おかずサラダここでは、「焼き肉サラダ」の作り方になります。甘辛く焼いた牛肉を野菜の甘酢漬けと一緒に葉野菜で包んでヘルシーに。牛肉のうまみとさっぱりした野菜がバランスよく味わえます。
焼き肉サラダの材料(2人分)
| 牛切り落とし肉 | 200g |
| にんじん | 1本(200g) |
| きゅうり | 1本(100g) |
甘酢
| 酢(あれば米酢) | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 好みの葉野菜 | 適量 |
| 青じそ | 適量 |
[常備品]塩/黒こしょう(粗びき)/酒/サラダ油/砂糖/しょうゆ
焼き肉サラダの作り方
1.にんじん(1本(200g))は縦4等分にしてから、細めの乱切りにします。
きゅうり(1本(100g))は塩少々を全体にまぶしてまな板の上で転がし、塩をすり込みます(板ずり)。縦4等分にしてから、細めの乱切りにします。
–
2.1をバットに広げ、塩1つまみをふります。
5分間ほどおき、出てきた水けをペーパータオルで押さえます。
甘酢の酢(あれば米酢 大3)、砂糖 (大さじ2)、塩 (小さじ1/4)を混ぜ合わせて加え、30分間ほど漬けます。
–
3.好みの葉野菜(適量)は冷水に20~30分間つけ、水けををきり、水けを拭き取ります。
青じそ(適量)は冷水に4~5分間つけて水けをきり、水けを拭き取ります。
–
4.牛切り落とし肉(200g)は大きければ食べやすく切り、黒こしょう少々をふり、酒小さじ2をまぶします。
–
5.フライパンにサラダ油小さじ2~3を中火で熱し、牛肉を広げ入れます。
焼き色がついたら返し、砂糖小さじ2をふって炒めます。
肉の色が変わったらしょうゆ小さじ2、塩少々で加え、大きく混ぜ、黒こしょう少々をふります。
–
6.器に5と2を盛り合わせ、3を添えます。
葉野菜に青じそ、牛肉、野菜の甘酢漬けをのせ、包んで食べます。

タグ:小堀紀代美






