【きょうの料理ビギナーズ】マッシュポテト

マッシュポテト
| 料理名 | マッシュポテト | 
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2020年12月2日(水) | 
コメント
ここでは、「マッシュポテト」の作り方になります。肉料理の付け合わせでおなじみのマッシュポテト。クリーミーでなめらかな口当たりは、それだけでもごちそうになるおいしさです。
マッシュポテトの材料(つくりやすい分量(でき上がり約500g))
| じゃがいも | 3~4個(500g) | 
A
| 生クリームを | カップ1/2 | 
| バター | 25g | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| こしょう | 少々 | 
[常備品]塩
マッシュポテトの作り方
1.じゃがいも(3~4個(500g))は2~3cm角に切り、水で洗って水気をきります。
小さめの鍋に入れ、水カップ3、塩小さじ1/2を加えて強火にかけます。
煮立ったら中火にして約10分間ゆでます。
–
2.竹串がスーッと通るくらい柔らかくなったら、火を止めてゆで汁をきります。
中火にかけ、鍋を揺すりながら表面が粉を吹いたような状態にします。
熱いうちにバットに移し、しゃもじ(またはへら)でつぶします。
–
3.2の鍋を洗って水気を拭き、Aの生クリームを(カップ1/2)・バター(25g)・塩(小さじ1/2)・こしょう(少々)を入れて中火にかけます。
 –
–
4.3が煮立ったら、2のじゃがいもを加え、耐熱のゴムべらなどで手早く大きく練り混ぜます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
