【きょうの料理ビギナーズ】スパイシー焼きかじき

スパイシー焼きかじき
| 料理名 | スパイシー焼きかじき |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 水野仁輔 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年8月2日(水) |
はちみつ&米酢のタレを
「夏だ!Hotカレー&Coolスイーツ」というテーマで、スパイスを使った料理を紹介。ここでは、「スパイシー焼きかじき」の作り方になります。かじきにコリアンダー、ターメリック、カイエンヌペッパーををすり込み焼きあげます。はちみつ&米酢などのタレを合わせていただきます。
スパイシー焼きかじきの材料(4人分)
| かじき(切り身) | 4切れ(360g) |
スパイス
| コリアンダーパウダー | 小さじ1 |
| ターメリックパウダー | 小さじ1/8 |
| カイエンヌペッパー | 小さじ1/8 |
A
| たまねぎ(みじん切り) | 大さじ2 |
| 米酢 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ2 |
| はちみつ | 小さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| ミニトマト | 12コ |
[常備品]塩/こしょう
スパイシー焼きかじきの作り方
1.かじき(切り身 4切れ(360g))はペーパータオルで表面の水けを拭き取り、塩・こしょう(各少々)をふって混ぜ合わせたスパイスのコリアンダーパウダー(小さじ1)・ターメリックパウダー(小さじ1/8)・カイエンヌペッパー(小さじ1/8)をすり込みます。
–
2.ミニトマト(12コ)はヘタを取って半分に切り、フライパンに入れて中火で軽く焼いて取り出します。
フライパンをサッと拭いてごま油(大1)を中火で熱し、かじきを入れます。両面を焼いて火を通し、器に盛ります。

–
3.2のフライパンにAのたまねぎ(みじん切り 大さじ2)・米酢(大さじ2)・しょうゆ(小さじ2)・はちみつ(小さじ1)を入れて中火にかけ、混ぜながらトロッとするまで煮詰めます。

–
4.2のかじきに3をかけます。2のミニトマトを添えます。

タグ:水野仁輔










