【きょうの料理ビギナーズ】カレーうどん

カレーうどん
| 料理名 | カレーうどん |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 水野仁輔 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年6月19日(水) |
コメント
家でもお店の味!「カレーうどん」の作り方になります。カレー粉+めんつゆで、おそば屋さんのカレーうどんのような仕上がりに。汁のとろみ加減は好みで調整しましょう。
カレーうどんの材料(2人分)
| 冷凍うどん | 2玉(400g) |
| 牛切り落とし肉 | 150g |
| ねぎ | 1本(100g) |
| 生しいたけ | 4枚 |
| 細ねぎ | 適量 |
| カレー粉 | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1と1/2 |
| めんつゆ(ストレートタイプ) | カップ3 |
| 水溶きかたくり粉 | 大さじ1~1と1/2 |
カレーうどんの作り方
1.鍋にカレー粉(大1)を入れてごく弱火にかけ、木べらで混ぜながら1~2分間いって香りをたたせ、取り出しておきます。
–
2.ねぎ(1本(100g))は斜め薄切りにします。
生しいたけ(4枚)は軸を除き、薄切りにします。
細ねぎ(適量)は小口切りにします。
牛切り落とし肉(150g)は食べやすく切ります。
–
3.鍋にごま油(大1と1/2)を中火で熱してねぎを入れ、しんなりするまで炒めます。
–
4.牛肉を加え、火が通るまで炒めます。
–
5.1のカレー粉を加えて弱火にし、全体になじむまで炒め合わせます。
–
6.しいたけを加えてサッと炒め、めんつゆ(ストレートタイプ カップ3)を加えて中火にします。
煮立ったら弱火にし、5分間ほど煮ます。
–
7.冷凍うどん(2玉(400g))を凍ったまま加え、中火で柔らかくなるまで煮ます。
–
8.フツフツしてきたら弱火にし、よく混ぜた水溶きかたくり粉(大1~1と1/2)を回し入れ、煮立たせてとろみをつけます。
器に盛り、細ねぎを散らします。

タグ:水野仁輔










