【きょうの料理ビギナーズ】ごぼうと鶏肉のスープ

ごぼうと鶏肉のスープ
| 料理名 | ごぼうと鶏肉のスープ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年10月9日(月) |
手羽元の濃厚なうまみとごぼうの香り
「ヘルシーにたっぷり!秋のおかず」というテーマで、食欲そそる風味!ごぼうを使った料理2品を紹介。ここでは、「ごぼうと鶏肉のスープ」の作り方になります。こんがり焼いた手羽元をそのままフライパンでゴボウと一緒に煮込みます。手羽元の濃厚なうまみと、ごぼうの香りで味わい深いスープに仕上げます。
ごぼうと鶏肉のスープの材料(2人分)
| ごぼう | 1本(150g) |
| 鶏手羽元 | 4本(250g) |
| しょうが | 15g |
| 細ねぎ | 1~2本 |
| ごま油 | 小さじ2 |
[常備品]しょうゆ/酒/塩/こしょう
ごぼうと鶏肉のスープの作り方
1.ごぼう(1本(150g))はよく洗い、4cm長さに切ります。太いところは縦半分に切り、細いところはそのまま、中くらいのところは縦に切り目を入れます。切ったものから水に入れ、サッと洗って水けをきります。
しょうが(15g)はよく洗い、皮付きのまま2~3mm幅の薄切りにします。細ねぎ(1~2本)は2~3cm長さの斜め切りにします。
鶏手羽元(4本(250g))はしょうゆ小さじ1をもみ込んで下味をつけます。
–
2.フライパンにごま油(小2)を中火で熱し、手羽元を皮の厚い部分を下にして並べ入れます。返しながら全体に焼き色をつけます。

–
3.火を止めて水カップ2と1/2を注ぎ、酒カップ1/4、しょうがを加えて中火にかけます。煮立ったらアクを除き、ごぼうを加えます。ふたをして弱めの中火にし、約5分間煮ます。
塩小さじ1/2、こしょう少々で味を調え、再びふたをしてごぼうが柔らかくなるまで13~15分間煮ます。

–
4.器に盛り、細ねぎをのせます。

タグ:河野雅子










