【あさイチ】鶏むね肉とあさりと春野菜の蒸し煮

鶏むね肉とあさりと春野菜の蒸し煮
| 料理名 | 鶏むね肉とあさりと春野菜の蒸し煮 |
| 番組名 | あさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 音羽創 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/4/13(木) |
鶏むね肉とあさりと春野菜の蒸し煮の材料(2人分)
| 鶏むね肉(180~200g) 1枚 |
| 塩 少々 |
| こしょう 少々 |
| 片栗粉 適量 |
| あさり 12コ |
| 春キャベツ 60g |
| 菜の花 2本 |
| 新たまねぎ 45g |
| スナップえんどう 4~5本 |
| ミニトマト 8~10コ |
| オリーブ油 20g |
| にんにく 1かけ |
| タイム(生) 2本 |
| ローズマリー(生) 1本 |
| 酒 60g |
鶏むね肉とあさりと春野菜の蒸し煮の作り方・レシピ
- 鶏むね肉(180~200g) 1枚を厚さ2cmのそぎ切りにして、塩・こしょう各少々をふり、片栗粉適量をまぶして余分な粉は落とします。
鍋にたっぷりの湯を沸かして、鶏肉を入れ、弱火で2分間下ゆでして、取り出します。 - 春キャベツ60gは食べやすくちぎります。葉の花2本は半分に切ります。新たまねぎ45gはくし形に切ります。
スナップえんどう4~5本は筋を除き、半分に切ります。ミニトマト 8~10コはへたを取ります。
あさり12コは、ボウルにざるを重ねて入れ、塩分濃度3パーセントの水をひたひたに注ぎ、アルミホイルで遮光して、常温で1時間おき砂抜きします。 - ふた付きの鍋にオリーブ油20gと潰したにんにく1かけを入れて弱火にかけ、香りが出たら火を止めて、砂抜きしたあさり、春キャベツ、菜の花、新たまねぎ、スナップえんどう、ミニトマト、タイム(生) 2本、ローズマリー(生) 1本を重ねて入れ、酒をまわしかけます。
ふたをして強火にかけ、沸騰したら弱火にして、2分間蒸し焼きにします。 - (1)を加えて、再びふたをして1分間、弱火のまま温めます。










