【夢の3シェフNEO】アカモクのシチリア風ソース

アカモクのシチリア風ソース
| 料理名 | アカモクのシチリア風ソース |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 夢の3シェフNEO |
| 料理人 | マリオ・フリットリ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年3月14日(火) |
ホタテ&オレンジジュースと合わせて
「花粉症」の症状を和らげてくれるかもしれない食材、「アカモク」を使って、NEO3シェフが和洋中の絶品レシピを紹介していました。ここでは、イタリア料理からマリオ・フリットリさんの「アカモクのシチリア風ソース」の作り方になります。
アカモクのシチリア風ソースの材料(2人分)
| アカモク(生) | 20g |
| アンチョビ(みじん切り) | 10g |
| トマト(角切り) | 20g |
| エキストラバージンオリーブ油 | 少々 |
| ケーパー(みじん切り) | 10g |
| 塩 | 少々 |
| こしょう(白) | 少々 |
| ホタテ(角切り) | 2コ |
| オレンジジュース | 30ml |
| ディル | 少々 |
アカモクのシチリア風ソースの作り方
1、アカモク(生 20g)は湯がいて、みじん切りにしておきます。
※市販の湯通しアカモクを使ってもよい。
–
2、1のアカモク・アンチョビ(みじん切り 10g)・トマト(角切り 20g)・エキストラバージンオリーブ油(少々)・ケーパー(みじん切り 10g)・塩(少々)・こしょう(白 少々)・ホタテ(角切り 2コ)を混ぜ合わせます。
–
3、器に、オレンジジュース(30ml)を入れたあと、2を入れます。ディル(少々)を盛りつけ、アカモクのシチリア風ソースの完成。

–










