【夢の3シェフ競演】きゅうりの甘酢漬け

きゅうりの甘酢漬け
| 料理名 | きゅうりの甘酢漬け |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 夢の3シェフ競演 |
| 料理人 | 孫成順 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年6月9日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、夢の3シェフ競演「オレのどんぶり」を紹介。ここでは、副菜「きゅうりの甘酢漬け」の作り方になります。
きゅうりの甘酢漬けの材料(2人分)
| きゅうり | 1本 |
| 塩 | ふたつまみ |
| 米酢 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうが(せん切り) | ひとかけ分 |
きゅうりの甘酢漬けの作り方
1、きゅうり(1本)は、切り離さないように3分の2の深さまで1ミリから2ミリの間隔で斜めに切り目を入れ、裏返して、同様に斜めに切り目を入れ、蛇腹に切ります。

※きゅうりの両側に割り箸を置き、箸に当たるまで切ると失敗がない。
※蛇腹切りが難しい場合には、ポリ袋へ入れ、包丁の腹でたたいてもよい
–
2、塩(ふたつまみ)を振ってなじませ、ポリ袋へ入れて10分ほど置きます。
–
3、ボウルに、米酢(大2)・砂糖(大2)・しょうが(せん切り ひとかけ分)を入れてよく混ぜます。
–
4、(2)のポリ袋の上からしっかり絞り、きゅうりを取り出します。
–
5、(3)のボウルにきゅうりを入れ、20分ほど漬け、食べやすい大きさに切ります。

–










