【あさイチ】フライパンでお手軽ハヤシライス

フライパンでお手軽ハヤシライス
| 料理名 | フライパンでお手軽ハヤシライス |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 本田明子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年12月4日(水) |
コメント
NHKあさイチでは、デミグラスソースを使わない「フライパンでお手軽ハヤシライス」の作り方を紹介。ケチャップ、ウスターソース、トマトジュースで作ります。たっぷりのきのこで風味もプラス!煮込み時間5~10分のお手軽ハヤシライスです。
フライパンでお手軽ハヤシライスの材料(3~4人分)
| 牛切り落とし肉 | 300g |
| たまねぎ | 1コ(200g) |
| まいたけ | 100g |
| 生しいたけ | 100g |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
| バター | 大さじ1 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
A
| 赤ワイン(または酒) | 大さじ2 |
| ウスターソース | 大さじ3 |
| トマトケチャップ | 大さじ3 |
B
| トマトジュース | カップ2 |
| 湯 | カップ1 |
| こしょう | 少々 |
| ローリエ | 1枚 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| はちみつ | 小さじ1/2 |
| ごはん(温かいもの) | 適量 |
| パセリ(みじん切り) | 適量 |
フライパンでお手軽ハヤシライスの作り方
1、たまねぎ(1コ(200g))は縦半分に切り、繊維を断つように薄切りにします。
まいたけ(100g)は根元を切り、ほぐします。
生しいたけ(100g)は石づきを除いて薄切りにします。
–
2、深めのフライパンに、オリーブ油(大1)とバター(大1)を熱し、(1)のたまねぎを加えて強めの中火で炒めます。
たまねぎに油が回ったら、牛切り落とし肉(300g)を加えて炒めます。
–
3、肉の色が変わったら、(1)のきのこを加えて、炒め合わせます。

–
4、全体に油が回ったら、小麦粉(大2)を加えて1~2分間、炒めます。
粉っぽさがなくなったら、火を止めます。
–
5、Aの赤ワイン(または酒 大さじ2)・ウスターソース(大さじ3)・トマトケチャップ(大さじ3)を加えて、フライパンについた小麦粉をこそげ取るように混ぜます。
Bのトマトジュース(カップ2)・湯(カップ1)・こしょう(少々)・ローリエ(1枚)・しょうゆ(小さじ1)・はちみつ(小さじ1/2)を加えて、強めの中火にかけ、時々混ぜながら5~10分間煮ます。
–
6、器にごはん(温かいもの 適量)を盛り、(5)をかけ、パセリ(みじん切り 適量)を散らします。

–










