【あさイチ】チャプチェ

チャプチェ
| 料理名 | チャプチェ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | ジョン・キョンファ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2016年11月2日(水) |
彩りよく栄養満点!
「チャプチェの作り方が知りたいです!」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、ジョン・キョンファさんが本場の味の「チャプチェ」の作り方を紹介していました。春雨と牛肉、野菜の炒め和えのチャプチェ。彩りよく栄養満点な一品です。
チャプチェの材料(2人分)
| 緑豆春雨(乾) | 80g |
| 牛薄切り肉 | 150g |
合わせ調味料
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1/2 |
| おろしにんにく | 少々 |
| たまねぎ(細切り) | 1/2コ分 |
| にんじん(細切り) | 1/2本分 |
| ピーマン(赤/細切り) | 1コ分 |
| 生しいたけ(細切り) | 3枚分 |
| さやえんどう | 50g |
| ごま油 | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| すりごま | 大さじ1 |
チャプチェの作り方
1、耐熱ボウルに緑豆春雨(乾 80g)を入れ、熱湯を注いで約6分間おきます。芯がなくなったらザルにあげ、冷水に取って冷まします。水けをよく絞り、食べやすく切り、大きめのボウルに移す。
合わせ調味料の下記材料をすべて合わせておきます。
しょうゆ 大さじ1と1/2
砂糖 大さじ1
ごま油 小さじ1/2
おろしにんにく 少々
–
2、牛薄切り肉(150g)は細切りにし、合わせ調味料であえます。フライパンで炒めて、ボウルに加えます。
–
3、フライパンにごま油(適量)を熱し、下記野菜を1種類ずつ炒め、それぞれ塩(適量)、こしょう(適量)で味付けします。ボウルに加えます。
たまねぎ(細切り) 1/2コ分
にんじん(細切り) 1/2本分
ピーマン(赤/細切り) 1コ分
生しいたけ(細切り) 3枚分
さやえんどう 50g
※野菜はそれぞれ別々に炒める
–
4、2のボウルに3を加えてあえ、すりごま(大1)を加えます。味見をして塩、こしょう、ごま油、すりごま(分量外)で味を調えます。

–
5.器に盛り、チャプチェの完成。











