【おかずのクッキング】牛肉とピーマンの炒めチャプチェ

牛肉とピーマンの炒めチャプチェ
| 料理名 | 牛肉とピーマンの炒めチャプチェ | 
| 番組名 | おかずのクッキング | 
| 料理人 | コウケンテツ | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2015年7月18日(土) | 
ピーマンたっぷりチャプチェ
コウケンテツさんが、韓国家庭料理の定番、春雨を使った「牛肉とピーマンの炒めチャプチェ」を作っていました。牛肉のうま味を吸った春雨と、夏が旬のピーマンの食感をお楽しみください。甘辛い味付けでご飯もよくすすむチャプチェです。
牛肉とピーマンの炒めチャプチェの材料(4人分)
| 春雨(乾燥) | 60g | 
| 牛切り落とし肉 | 150g | 
| ピーマン | 4個 | 
| 赤ピーマン | 1個 | 
| 玉ねぎ | 1/2個 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| 塩 | 少々 | 
| 粗びき黒こしょう | 少々 | 
(合わせ調味料)
| 白炒りごま | 大さじ1 | 
| 酒、醤油 | 各大さじ3 | 
| 砂糖 | 大さじ1と1/2 | 
| にんにく、生姜のすりおろし | 各1かけ分 | 
牛肉とピーマンの炒めチャプチェの作り方
1、春雨(乾燥 60g)は水につけて10分ほどおいて、ざるに上げて水気を切る。
※少し硬めに戻し、煮る時に旨みを吸わせる
–
2、ピーマン(4個)、赤ピーマン(1個)はヘタと種を取り、細切りにする。玉ねぎ(1/2個)は縦に薄切りにする。牛切り落とし肉(150g)は塩(少々)、粗びき黒こしょう(少々)をふる。
–
 3、フライパンにごま油(大1)を中火で熱して玉ねぎを炒め、しんなりしたら、ピーマン、赤ピーマンを加えて炒め、色が鮮やかになったら、牛肉を加えて炒める。
3、フライパンにごま油(大1)を中火で熱して玉ねぎを炒め、しんなりしたら、ピーマン、赤ピーマンを加えて炒め、色が鮮やかになったら、牛肉を加えて炒める。
※牛肉を野菜の上にのせて、蒸し焼きのようにする
–
4、合わせ調味料の白炒りごま(大1)、酒、醤油(各大3)、砂糖(大1と1/2)、にんにく、生姜のすりおろし(各1かけ分)を混ぜ合わせる。
–
 5、肉の色が変わったら、春雨、4の合わせ調味料を加えて汁けが少なくなるまで煮る。
5、肉の色が変わったら、春雨、4の合わせ調味料を加えて汁けが少なくなるまで煮る。
※春雨の上に合わせ調味料をかけて、味を染み込みやすく
–
 6、器に盛り、牛肉とピーマンの炒めチャプチェの完成。
6、器に盛り、牛肉とピーマンの炒めチャプチェの完成。
タグ:コウケンテツ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
    


