【あさイチ】なすの梅ナムル

なすの梅ナムル
| 料理名 | なすの梅ナムル |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | コウ静子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年6月8日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、「なすの梅ナムル」の作り方を紹介。ゆでたなすにしょうゆ、ごま油、梅干し、青じそなどを入れてあえたサッパリとしたナムルです。
なすの梅ナムルの材料(2人分)
| なす | 3コ |
A
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 白ごま | 大さじ1/2 |
| 梅干し(塩分8~10パーセント/種を除き粗く刻む) | 1~2コ分 |
| 青じそ(ちぎる) | 3枚分 |
なすの梅ナムルの作り方
1、なす(3コ)はヘタをとり、縦4等分に切ります。
2、鍋に湯を沸かし、(1)を入れて落としぶたをします。

3~4分間ゆで、ざるに広げて冷まします。冷めたら、なすをさらに縦半分に裂き、水けを絞ってボウルに入れます。
3、(2)にAのしょうゆ(小さじ1/2)・ごま油(大さじ1/2)・白ごま(大さじ1/2)・梅干し(塩分8~10パーセント/種を除き粗く刻む 1~2コ分)と青じそ(ちぎる 3枚分)を入れてあえます。











