【きょうの料理】紫たまねぎのアグロドルチェ

紫たまねぎのアグロドルチェ
| 料理名 | 紫たまねぎのアグロドルチェ |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 鈴木美樹 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/7/19(火) |
紫たまねぎのアグロドルチェの材料(つくりやすい分量)
| 紫たまねぎ | 4コ(600g) |
| 赤ワインビネガー | 約カップ1+1/2 |
| グラニュー糖 | 大さじ4~5 |
●塩
紫たまねぎのアグロドルチェの作り方
- 紫たまねぎ4コ(600g)は縦半分に切り、芯を除いて縦に1㎝幅に切ります。
小鍋(銅鍋やホウロウなど酸に強いもの)に入れ、赤ワインビネガー 約カップ1+1/2を加えてごく弱火にかけます。時々混ぜながら煮ます。 - 紫たまねぎがクタッとしてきたらグラニュー糖大さじ4~5、塩少々を加え、フツフツとした状態を保って20~40分間煮ます。
一度色が抜け、再び鮮やかに色づいたら火を止めます。POINT
●保存:粗熱が取れたら冷蔵庫で2~3週間
タグ:鈴木美樹






