【きょうの料理】白菜のグラタン

白菜のグラタン
| 料理名 | 白菜のグラタン |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 藤井恵 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/1/9(月) |
白菜のグラタンの材料(作りやすい量)
| 白菜(内側の部分) | 4~5枚(400g) |
| ベーコン(塊) | 60g |
| まいたけ | 1パック(100g) |
ホワイトソース
| バター | 30g |
| 小麦粉 | 大さじ3 |
| 牛乳 | カップ1 |
| ピザ用チーズ | 40g |
●塩・こしょう・サラダ油
白菜のグラタンの作り方・レシピ
- 白菜(内側の部分)4~5枚(400g)は4cm四方に切って耐熱ボウルに入れ、塩・こしょう各少々、水カップ1/4を加えます。
ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に6分間かけ、ラップをしたまま2分間蒸らします。
ボウルに重ねたざるに上げて上から軽く押し、粗熱が取れたら汁気を絞ります。汁はとっておきます。 - ベーコン(塊)60gは1cm角の棒状に切ります。まいたけ 1パック(100g)は小房に分けます。
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱してまいたけを並べ入れ、全体に焼き目をつけます。塩・こしょう各少々をふって取り出します。 - フライパンにホワイトソースのバター(30g)を弱火で溶かし、小麦粉(大さじ3)を加えて炒めます。
サラリとしてきたら1の白菜の汁と牛乳(カップ1)を少しずつ加え、時々混ぜながら4~5分間煮ます。
とろみが出たら塩小さじ1/3、こしょう少々で味を調えます。 - 耐熱皿に3の1/3量を敷き、1の白菜と2のベーコン、まいたけをのせます。残りの3をかけてピザ用チーズ40gを散らし、220℃のオーブンで20分間ほど焼きます。
タグ:藤井恵










