【きょうの料理】レモンシロップ

レモンシロップ
| 料理名 | レモンシロップ |
| 番組名 | NHKきょうの料理 |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年3月23日(木) |
レモネードやレモンスカッシュに
「大原千鶴の 季節のやさしい手仕事」シリーズでは、イチゴとレモンを使った料理を紹介していました。ここでは、「レモンシロップ」の作り方になります。レモンとはちみつを漬けた、定番の一品。レモネードやレモンスカッシュにどうぞ。
レモンシロップの材料(つくりやすい分量)
| レモン(国産/輪切り) | 2コ分 |
| はちみつ | 120g |
レモンシロップの作り方
1.清潔な保存容器にレモン(国産/輪切り 2コ分)とはちみつ(120g)を入れて時々混ぜながら、約1時間おきます。

–
2.レモンシロップの完成。

●冷蔵庫で1週間保存可能。
※レモンスカッシュにするときは、グラスにレモンシロップ大さじ3と1/3、炭酸水カップ3/4を入れて混ぜ合わせ、レモンの輪切り適量を浮かべる。
タグ:大原千鶴










