【きょうの料理ビギナーズ】鶏むねソテーの野菜ソース

鶏むねソテーの野菜ソース
| 料理名 | 鶏むねソテーの野菜ソース |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年6月19日(火) |
コメント
体にいい!人気のおそうざいということで淡泊な肉や魚をジューシーに!ここでは、「鶏むねソテーの野菜ソース」の作り方になります。むね肉は薄く切ると、早く焼けて柔らかさがキープしやすくなります。フレッシュな野菜ソースでサラダ感覚の一品。
鶏むねソテーの野菜ソースの材料(2人分)
| 鶏むね肉 | 1枚(250g) |
| トマト | (小)1コ(120g) |
| たまねぎ | 20g |
| パセリ(みじん切り) | 大さじ1 |
A
| レモン汁 | 小さじ2 |
| オリーブ油 | 小さじ2 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| ホットペッパーソース | 適量 |
[常備品]塩/こしょう/小麦粉/サラダ油
鶏むねソテーの野菜ソースの作り方
1.トマト((小)1コ(120g))はヘタを除いて6~7mm角に切り、たまねぎ(20g)は粗みじん切りにします。
小さめのボウルにAのレモン汁(小さじ2)・オリーブ油(小さじ2)・塩・こしょう(各少々)・ホットペッパーソース(適量)を混ぜ合わせ、トマト、たまねぎ、パセリ(みじん切り 大1)を加えて混ぜます。
–
2.鶏むね肉(1枚(250g))は1.5cm幅のそぎ切りにします。
塩小さじ1/3、こしょう少々をふり、小麦粉適量を薄くまぶします。
–
3.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、2を皮を下にして並べ入れます。
弱めの中火にし、約2分間焼いて返し、さらに約2分間焼いて火を通します。
器に盛り、1の野菜ソースをかけます。

タグ:河野雅子










