【きょうの料理ビギナーズのレシピ】スナップえんどうとベビーホタテの炒め物 | おさらいキッチン        

【きょうの料理ビギナーズ】スナップえんどうとベビーホタテの炒め物

スナップえんどうとベビーホタテの炒め物

料理名 スナップえんどうとベビーホタテの炒め物
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
放送局 NHK
放送日 2021年5月12日(水)

コメント

「スナップえんどうとベビーホタテの炒め物」の作り方になります。スナップえんどうは蒸し炒めにしていったん取り出すと、色鮮やかな厚いさやがシャキッ。ホタテのうまみ、しょうがの風味でバランスのよいおかずです。

スナップえんどうとベビーホタテの炒め物の材料(2人分)

スナップえんどう 100g
ベビーホタテ(蒸したり、ゆでてあるもの) 8コ(100g)
A
大さじ1
少々
ごま油 小さじ1
しょうが 1かけ
●サラダ油・塩

 

 

スナップえんどうとベビーホタテの炒め物の作り方

1.スナップえんどう(100g)は、ヘタと反対側の先をつまみ、そのまま短い方の筋を引きます。端まで来たらヘタをつまみ、そのまま長い方の筋を引いて除きます。

しょうが(1かけ)はせん切りにします。

2.ベビーホタテ(蒸したり、ゆでてあるもの 8コ(100g))は貝柱に黒い筋状の部分があれば除き、ペーパータオルで水気を拭きます。Aの酒(大さじ1)・塩(少々)・ごま油(小さじ1)を順にからめて下味をつけます。

3.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、スナップえんどうを入れてサッと炒めます。塩小さじ1/4をふり、水大さじ2を加え、ふたをして、約1分間加熱します。火を止めて取り出します。

4.フライパンをペーパータオルでサッと拭き、サラダ油大さじ1を足して中火で熱し、しょうがを炒めます。香りがたったらベビーホタテを加え、焼きつけるように約1分間炒めます。スナップえんどうを戻し入れ、サッと炒め合わせます。

【きょうの料理ビギナーズ】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理ビギナーズ】の料理レシピはこちら=>きょうの料理ビギナーズ