【きょうの料理ビギナーズ】イタリアンカツレツ

イタリアンカツレツ
| 料理名 | イタリアンカツレツ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 |
2017年11月28日(火) 2017年12月12日(火) |
柔らか&さっぱりとしたカツレツ
フライパンで手軽にできる「ちょっとしたごちそう」というテーマで、カリッとジューシーなカツ2品を紹介。ここでは、「イタリアンカツレツ」の作り方になります。ヒレ肉を薄くたたき、少なめの油で焼くように揚げます。揚げ時間が短いからとっても柔らかいカツレツです。たまねぎとピクルスをのせてさっぱりいただきます。
イタリアンカツレツの材料(2人分)
| 豚ヒレ肉(塊/太め) | 150~160g |
| パン粉 | 約カップ1 |
| 卵 | 1コ |
A
| 牛乳 | 大さじ1 |
| 粉チーズ | 大さじ1 |
B
| たまねぎ(みじん切り) | 大さじ3 |
| きゅうりのピクルス(みじん切り) | 大さじ3 |
| イタリアンパセリ(またはパセリ/みじん切り) | 大さじ2 |
| オリーブ油 | 大さじ3~4 |
| レモン | 1/2コ |
[常備品]塩/こしょう/小麦粉
イタリアンカツレツの作り方
1.豚ヒレ肉(塊/太め 150~160g)は4等分の輪切りにし、切り口に5~7mm間隔の浅い切り目を格子状に入れます。
–
2.ラップをかぶせ、麺棒などでたたいて薄くします。両面が元の大きさの2~3倍になるまでたたきます。ラップを外し、塩小さじ1/2、こしょう少々をふります。

–
3.ポリ袋にパン粉(約カップ1)を入れ、袋の上から麺棒でたたき、さらに麺棒を転がして細かくします。
–
4.パットに卵(1コ)を溶きほぐし、Aの牛乳(大さじ1)・粉チーズ(大さじ1)を加えて混ぜます。

–
5.別のバット2枚に小麦粉適量と3のパン粉を入れておきます。2の肉に小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつけます。
–
6.5の肉を1枚ずつ4の卵液にくぐらせ、パン粉のバットに入れます。パン粉をたっぷりかけ、上から押さえてしっかりとつけます。残りも同様にします。
–
7.フライパンにオリーブ油(大3~4)を中火で熱し、6を重ならないように並べ入れます。約1分30秒間焼き、焼き色がついたら返します。

–
8.弱めの中火にして1分30秒~2分間、きつね色になるまで焼きます。
–
9.器に盛り、Bのたまねぎ(みじん切り 大さじ3)・きゅうりのピクルス(みじん切り 大さじ3)・イタリアンパセリ(またはパセリ/みじん切り 大さじ2)を混ぜ合わせてのせ、縦半分に切ったレモン(1/2コ)を添えます。

タグ:河野雅子










