【夢の3シェフ競演】さけのピカタ

さけのピカタ
| 料理名 | さけのピカタ |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 夢の3シェフ競演 |
| 料理人 | 孫成順 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年4月18日(火) |
衣をつけてやわらかく
和洋中それぞれトップシェフが、絶品レシピを公開する「夢の3シェフ競演」シリーズ。今回は「オレのお弁当」をご紹介。「卵」、「ウインナー」、「ブロッコリー」、「ミニトマト」を使っての絶品お弁当。ここでは、孫成順シェフによるお弁当から「さけのピカタ」の作り方になります。衣をつけてから焼き上げるので、冷めても鮭をやわらかくいただけます。
さけのピカタの材料(1人分)
| さけ | 100g |
| 卵 | 1コ |
| 小麦粉 | 適量 |
| しょうが(スライス) | 5g |
| ねぎ(スライス) | 5g |
| 塩・こしょう・ごま油 | 各少々 |
| 紹興酒 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 適量 |
さけのピカタの作り方
1.ボウルに、しょうが(スライス 5g)、ねぎ(スライス 5g)、塩、こしょう、ごま油(各少々)、紹興酒(小さじ1)を入れ、手で混ぜます。食べやすい大きさに切ったさけ(100g)を入れ、味をなじませます。

–
2.卵(1コ)はボウルに割り入れ、溶きほぐします。
–
3.1のさけに小麦粉(適量)、2の卵を順にをつけ、熱したサラダ油(適量)を敷いたフライパンに入れ、強火で30秒から40秒ごとに返しながら、3分ほど焼きます。

–
4.さけのピカタの完成。











