【ひるまえほっと】豚ロースとにらのしょうがじょうゆあえ

豚ロースとにらのしょうがじょうゆあえ
| 料理名 | 豚ロースとにらのしょうがじょうゆあえ |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 藤井恵 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2023/2/10(金) |
豚ロースとにらのしょうがじょうゆあえの材料(2人分)
| 豚ロース肉(薄切り) | 200g(10枚) |
| にら | 200g |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| ごま油 | 小さじ2 |
| しょうが | 10g(1かけ分) |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| はちみつ | 大さじ1/2 |
豚ロースとにらのしょうがじょうゆあえの作り方・レシピ
- にら200gは4~5cm長さのざく切りにし、しょうが10g(1かけ分)は皮付きのままみじん切りにします。
POINT
※にらは葉元と葉先に分けておきます。
※しょうがをたたいてつぶしてからみじん切りにすることで香りがより出て、歯あたりもやさしくなる。 - ボウルにはちみつ大さじ1/2、しょうゆ大さじ1、しょうがを入れて、混ぜ合わせます。
POINT
砂糖の代わりにはちみつを加えることでコクがUPし、たれとよくなじむ。
- 豚肉の下味に、塩・こしょう各少々をふっておきます。
POINT
先に塩こしょうをふっておくことで、たれとのなじみがよくなり、味がぼやけない。
- フライパンにごま油小さじ2を熱し、豚ロース肉(薄切り)200g(10枚)を1枚ずつ広げ入れ、強火で両面こんがり焼きます。
POINT
つめこみ過ぎないように豚肉を広げ、こんがりと焼きます。
- 4の両面が焼けたら、2のボウルに入れてあえます。
- 1のにらの根元の方から入れてさっと炒め、残りの葉を加えて炒めます。
POINT
豚肉とにらを別々に炒めることで、おのおのの味わいが際立ち、上品な仕上がりになる。
- 焼きあがったら5に入れて全てあえます。
POINT
全体に味がなじむように、やさしくあえます。
- 器に盛り付けたら完成です。
タグ:藤井恵










