【ひるまえほっと】しょうがたっぷり塩豚スープ

しょうがたっぷり塩豚スープ
| 料理名 | しょうがたっぷり塩豚スープ | 
| 番組名 | ひるまえほっと | 
| 料理人 | 有賀薫 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年2月24日(水) | 
コメント
アレンジが楽しい!あったか絶品スープのご紹介。ここでは、「しょうがたっぷり塩豚スープ」の作り方になります。一度作ればいろいろな料理にアレンジできる重宝なスープです。
しょうがたっぷり塩豚スープの材料(3~4人分)
| 豚肩ロースかたまり肉 | 約500g | 
| 大根 | 250g | 
| しょうが | 30g | 
| 水 | 1200ml | 
| 塩 | 小さじ2 | 
| 粗びきこしょう | 小さじ1/3 | 
しょうがたっぷり塩豚スープの作り方
1.豚肩ロースかたまり肉(約500g)に、塩(小2)、粗びきこしょう(小1/3)をすりこみます。ペーパータオルで包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫で1日寝かせます。
しょうが(30g)は薄切りにします。
大根(250g)は皮をむいて、縦に四つ割りにします。
※かぶ、たまねぎ、長ねぎ、にんじんなど好みの野菜でOK
–
2.1日寝かせた肉をサッと水で洗って3~4等分に切り、鍋に入れます。
しょうがも加え、肉がかぶるぐらいの量の水(1200ml)を入れます。
鍋が沸騰してきたらアクをすくい、弱火で30分ほど煮ます。途中、水が減りすぎたら少し足します。

–
3.(2)に大根を加え、やわらかくなるまでさらに1時間ほど煮込みます。
最後に味を見て、足りなければ少量の塩・こしょうで調えます。
好みでねぎや白ごまをふってもよい。

タグ:有賀薫
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    


 
     
    


