炊き込みご飯のレシピ|おさらいキッチン        

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

炊き込みご飯の料理レシピ(360)

炊き込みご飯のレシピ:そら豆と桜えびの炊き込みご飯

そら豆と桜えびの炊き込みご飯

料理名 そら豆と桜えびの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 前沢リカ
放送局 NHK
放送日 2019年3月21日(木)

 

コメント

旬の食材を合わせた「炊き込みご飯」を紹介。ここでは、「そら豆と桜えびの炊き込みご飯」の作り方になります。春が来たら真っ先につくりたい、風味豊なご飯。香ばしくからいりした桜えびがだし代わりになります。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:あさりとしょうがの炊き込みご飯

あさりとしょうがの炊き込みご飯

料理名 あさりとしょうがの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 前沢リカ
放送局 NHK
放送日 2019年3月7日(木)

 

コメント

旬の食材を合わせた「炊き込みご飯」を紹介。ここでは、「あさりとしょうがの炊き込みご飯」の作り方になります。酒蒸しにしたあさりの蒸し汁を加えてご飯を炊きます。あさりは炊き上がりに加えればふっくら!

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:そら豆と桜えびの炊き込みご飯

そら豆と桜えびの炊き込みご飯

料理名 そら豆と桜えびの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 前沢リカ
放送局 NHK
放送日 2019年3月7日(木)

 

コメント

旬の食材を合わせた「炊き込みご飯」を紹介。ここでは、「そら豆と桜えびの炊き込みご飯」の作り方になります。春が来たら真っ先につくりたい、風味豊なご飯。香ばしくからいりした桜えびがだし代わりになります。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:さけとれんこんの炊き込みご飯

さけとれんこんの炊き込みご飯

料理名 さけとれんこんの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理
料理人 枝元なほみ
放送局 NHK
放送日 2019年1月15日(火)

 

コメント

冬の魚介をフライパンひとつでお手軽&おいしくいただく作り置きレシピ。ここでは、「さけとれんこんの焼き漬け」を使った「さけとれんこんの炊き込みご飯」の作り方になります。うまみたっぷりの漬け汁は、炊き込みご飯にして楽しみましょう。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:サバ缶の炊き込みご飯

サバ缶の炊き込みご飯

料理名 サバ缶の炊き込みご飯
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年1月14日(月)

 

コメント

「サバ缶・ツナ缶・さかな缶」というテーマで、「サバ缶の炊き込みご飯」の作り方の紹介です。「こんなに簡単な作り方でできたとは思えないごちそうですね。さばのクセがもっと強く出るかと思っていましたが、ほどよい味。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:ごぼうと干しえびの炊き込みご飯

ごぼうと干しえびの炊き込みご飯

料理名 ごぼうと干しえびの炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理
料理人 松田美智子
放送局 NHK
放送日 2018年10月31日(水)

 

コメント

秋の味覚を食べつくす!というテーマで「ごぼう」を使ったレシピを紹介。ここでは、「ごぼうと干しえびの炊き込みご飯」の作り方になります。ごぼうと干しえびの風味が食欲をそそります。冷めてもおいしいので、翌日のおにぎりにもおすすめです。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:さば缶と大根の炊き込みごはん

さば缶と大根の炊き込みごはん

料理名 さば缶と大根の炊き込みごはん
番組名 NHKあさイチ
コーナー ハレトケキッチン
料理人 篠原武将
放送局 NHK
放送日 2018年12月18日(火)

 

コメント

「ハレトケキッチン」のコーナーで、今回はゲストの佐々木蔵之介さんが大好きだという「さば」の絶品レシピを紹介。ここでは、日本料理・篠原武将さんによる「さば缶と大根の炊き込みごはん」の作り方になります。「さば缶」を使った気軽な炊き込みご飯です。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:塩豚とアボカドの炊き込みごはん

塩豚とアボカドの炊き込みごはん

料理名 塩豚とアボカドの炊き込みごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 藤井 恵
放送局 日本テレビ
放送日 2018年11月16日(金)

 

コメント

「塩豚とアボカドの炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:里芋と鶏肉の炊き込みごはん

里芋と鶏肉の炊き込みごはん

料理名 里芋と鶏肉の炊き込みごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2018年11月9日(金)

 

コメント

「里芋と鶏肉の炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:ツナとひよこ豆の炊き込みご飯

ツナとひよこ豆の炊き込みご飯

料理名 ツナとひよこ豆の炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理
料理人 みないきぬこ
放送局 NHK
放送日 2018年6月20日(水)

 

コメント

乾物や缶詰などの「買い置き食材」が大活躍!中国風とエスニック風のレシピの紹介です。ここでは、「ツナとひよこ豆の炊き込みご飯」の作り方になります。ツナとひよこ豆のうまみがたっぷり!たまねぎのフレッシュなシャキシャキ感が心地よいアクセントの一品。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:新たけのこの炊き込みごはん

新たけのこの炊き込みごはん

料理名 新たけのこの炊き込みごはん
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2018年4月8日(日)

 

コメント

「貝を使った春の和定食2018」ということで、旬のアサリ絶品2品&たけのこごはんを紹介。ここでは、「新たけのこの炊き込みごはん」の作り方になります。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:あさりとグリンピースの炊き込みごはん

あさりとグリンピースの炊き込みごはん

料理名 あさりとグリンピースの炊き込みごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2018年3月26日(月)

 

コメント

「あさりとグリンピースの炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:もこみち流 鶏肉のカレー炊き込みごはん

もこみち流 鶏肉のカレー炊き込みごはん

料理名 もこみち流 鶏肉のカレー炊き込みごはん
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2018年1月30日(火)

 

コメント

速水もこみちさんが、「もこみち流 鶏肉のカレー炊き込みごはん」を作っておすすめしています!鶏もも肉を先にこんがりと焼くことで香ばしさUP!フライドオニオンの味と食感がアクセントに仕上げます。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:カキと大根の炊き込みご飯

カキと大根の炊き込みご飯

料理名 カキと大根の炊き込みご飯
番組名 おかずのクッキング
料理人 コウケンテツ
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年1月27日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、コウケンテツさんが「カキと大根の炊き込みご飯」の作り方を紹介しました。炊き上がりのいい香りが何ともたまらないカキと大根の炊き込みご飯。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:里芋の炊き込みごはん

里芋の炊き込みごはん

料理名 里芋の炊き込みごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年12月19日(火)

 

コメント

「里芋の炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:大根の炊き込みご飯

大根の炊き込みご飯

料理名 大根の炊き込みご飯
番組名 NHKきょうの料理
料理人 栗原はるみ
放送局 NHK
放送日 2017年12月4日(月)

 

たれのうまみがしみ込んだ

栗原はるみの定番ごはんシリーズから「年末スペシャル」というテーマで、定番パーティー料理を紹介。ここでは、「中国風鶏の骨付き肉のしょうゆ煮」の煮汁「ヤオカイ(油鶏)のたれ」を使った「大根の炊き込みご飯」の作り方になります。具は大根だけですが、うまみたっぷりの煮汁がご飯にしみこんで絶品!
(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:鶏肉の炊き込みごはん

鶏肉の炊き込みごはん

料理名 鶏肉の炊き込みごはん
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年12月3日(日)

 

鶏もも肉の旨みとゴボウの風味

「鶏肉を使った和定食2017」ということで、今回は鶏肉が主役の料理4品を紹介。ここでは、「鶏肉の炊き込みごはん」の作り方になります。炊飯器に入れて炊くだけの超簡単レシピ!鶏もも肉の旨みとゴボウの風味が効いた炊き込みご飯です。水分が多い根菜類を加える場合は、水分量を少し減らして炊くと美味しく炊きあがります。
(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:豚肉のエスニック炊き込みごはん

豚肉のエスニック炊き込みごはん

料理名 豚肉のエスニック炊き込みごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 満留 邦子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年11月18日(土)

 

エスニック風味の炊き込みごはん

「豚肉のエスニック炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。具がたくさん入る炊き込みごはん。ナンプラーと八角がエスニック風味のポイントです。
(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:えび、ぎんなん、里芋の炊き込みごはん

えび、ぎんなん、里芋の炊き込みごはん

料理名 えび、ぎんなん、里芋の炊き込みごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 満留 邦子
放送局 日本テレビ
放送日 2017年11月11日(土)

 

塩味の炊き込みごはん

「えび、ぎんなん、里芋の炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。塩味の炊き込みごはん。素材の下処理をきちんとすることがポイント。えびは片栗粉でもんで臭みをとり、里芋は塩でもんでぬめりをとること、ぎんなんは殻をむいてゆでて薄皮をむいておきましょう。
(さらに…)

炊き込みご飯のレシピ:イカとマイタケの炊き込みごはん

イカとマイタケの炊き込みごはん

イカとマイタケの炊き込みごはん

料理名 イカとマイタケの炊き込みごはん
番組名 NHKあさイチ
料理人 浜内千波
放送局 NHK
放送日 2017年11月1日(水)

 

舞茸でやわらか

NHKあさイチでは、そうだったのか!きのこということで、キノコを使った料理を紹介。ここでは浜内千波さんによる「マイタケナムル」の作り方の紹介です。舞茸の効果でイカがやわらかくいただける炊き込みごはん。

(さらに…)

ページの先頭へ