大根のレシピ|おさらいキッチン        

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

大根の料理レシピ(708)

大根のレシピ:もこみち流 イカと大根の煮物

もこみち流 イカと大根の煮物

もこみち流 イカと大根の煮物

料理名 もこみち流 イカと大根の煮物
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2015年10月19日(月)

 

家庭的な和食の定番おかず

「簡単にできる家庭的な和食料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「イカと大根の煮物」を作っておすすめしていました。味わいやさしく、大きめに切った具材で食べ応えたっぷり!

(さらに…)

大根のレシピ:ぶりと大根の煮物

ぶりと大根の煮物

ぶりと大根の煮物

料理名 ぶりと大根の煮物
番組名 きょうの料理ビギナーズ
料理人 大庭英子
放送局 NHK
放送日 2015年10月7日(水)

 

ぶり大根を短時間で

フライパンで魚をおいしく!というテーマで、「ぶりと大根の煮物」の作り方です。今回は大根を薄く切ることで、短時間で作れるレシピです。魚の煮物は、煮汁が煮立ったところに魚を入れると、表面がすぐに固まって、独特のくせが出にくくなります。料理によって例外もありますが、ぶりはくせが出やすいので、必ず煮立てた煮汁に入れましょう。

(さらに…)

大根のレシピ:いか塩辛大根

いか塩辛大根

いか塩辛大根

料理名 いか塩辛大根
番組名 NHKきょうの料理
料理人 斉藤 辰夫
放送局 NHK
放送日 2015年9月8日(火)

 

塩辛で味が決まる!

【ひとり分で楽々!にっぽんのおかず】ということで、「いか塩辛大根」の作り方の紹介です。いかの塩辛を使ってイカの下処理の手間なく、うま味の出た一品になります。しっかり大根に味がしみて、しみじみおいしい煮物です。

(さらに…)

大根のレシピ:鶏手羽と大根のスタミナ炒め

鶏手羽と大根のスタミナ炒め

鶏手羽と大根のスタミナ炒め

料理名 鶏手羽と大根のスタミナ炒め
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2015年8月28日(金)

 

夏バテ対策におすすめの一品

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishでは、「鶏手羽と大根のスタミナ炒め」を作って紹介。コチュジャンと味噌の甘辛い味つけにニンニクと生姜を効かせた夏バテ対策におすすめの一品です。ビールはもちろん、ご飯もすすむ鶏手羽と大根のスタミナ炒め。

(さらに…)

大根のレシピ:切り干し大根と豚肉のおやき

切り干し大根と豚肉のおやき

切り干し大根と豚肉のおやき

 

 

料理名 切り干し大根と豚肉のおやき
番組名 NHKきょうの料理
料理人 佐々木 浩
放送局 NHK
放送日 2015年8月5日(水)

 

おいしさが重なったおやき

【今こそ伝えたい!京料理人の温故知新レシピ】ということで、切り干し大根を使って、「切り干し大根と豚肉のおやき」の作り方の紹介です。歯ごたえのある切り干し大根、ジューシーな豚肉とカリカリの生地をかみしめる楽しさがある一品です。いろいろなおいしさが重なった、軽食にもおすすめの切り干し大根入りのおやきです。

(さらに…)

大根のレシピ:切り干し大根と牛肉の柳川風

切り干し大根と牛肉の柳川風

切り干し大根と牛肉の柳川風

料理名 切り干し大根と牛肉の柳川風
番組名 NHKきょうの料理
料理人 佐々木 浩
放送局 NHK
放送日 2015年8月5日(水)

 

切り干し大根で主役級のおかずに

【今こそ伝えたい!京料理人の温故知新レシピ】ということで、切り干し大根を使った「切り干し大根と牛肉の柳川風」の作り方の紹介です。いつもは副菜担当の切り干し大根も、コクのある牛肉と合わせてメイン料理に。卵は2回に分けて加え、程よい半熟状に仕上げましょう。

(さらに…)

大根のレシピ:切り干し大根のさっぱり梅煮

切り干し大根のさっぱり梅煮

切り干し大根のさっぱり梅煮

料理名 切り干し大根のさっぱり梅煮
番組名 きょうの料理
料理人 佐々木 浩
放送局 NHK
放送日 2015年8月5日(水)

 

切り干し大根をさっぱりと

【今こそ伝えたい!京料理人の温故知新レシピ】ということで、「切り干し大根のさっぱり梅煮」の作り方の紹介です。夏は食感で涼をとると考えているので、クタクタに煮すぎないよう、火の入れ方には注意するところがポイント!戻し時間は、袋の表示を見ながら、やや短めにするのがおすすめです。

(さらに…)

大根のレシピ:切り干し大根の煮物

切り干し大根の煮物

切り干し大根の煮物

料理名 切り干し大根の煮物
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年7月18日(土)

 

新しい切り干し大根の煮物

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが今までのレシピを変えて軽い仕上がりにする「切り干し大根の煮物」の作り方を紹介していました。これまでの甘辛重い味わいを油を使わない、だしを使わない、戻し時間を短くして、歯切れを残して軽く仕上げます。新しい切り干し大根の煮物です。

(さらに…)

大根のレシピ:切り干し大根ごはん

切り干し大根ごはん

切り干し大根ごはん

料理名 切り干し大根ごはん
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年6月27日(土)

 

切り干し大根の旨みで炊きあげる

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「切り干し大根ごはん」を作って新たな乾物の魅力の提案をしていました柔らかく、甘辛く煮物でいただくことの多い。切り干し大根を、今回は、ご飯と合わせて炊き上げます。だし汁を使わず、水と切り干し大根の旨みで炊きあげた、切り干し大根のうまみをシンプルに味わえる炊き込みご飯です。

(さらに…)

大根のレシピ:大根ミルフィーユカツ

大根ミルフィーユカツ

大根ミルフィーユカツ

 

 

料理名 大根ミルフィーユカツ
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 渡邉明
放送局 フジテレビ
放送日 2015年3月2日(月)

 

やさしい揚げもの

畑の伝道師といわれる「Mr.FARMER」の渡邉明シェフが、まかないの「大根ミルフィーユカツ」を作って紹介していました。野菜が主役の一品!電子レンジ加熱した大根の水分をしっかりと取り除き、細かい目のパン粉でまんべんなく衣をつけるところが美味しさのポイント!トンカツソースに胡麻ドレッシングを混ぜ合わせたコクのあるソースも必見!

(さらに…)

大根のレシピ:大根とホタテのサラダ

大根とホタテのサラダ

大根とホタテのサラダ

 

 

料理名 大根とホタテのサラダ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2015年2月1日(日)

 

酸味の効いた味が丼と相性抜群!

今日の男子ごはんでは、「こだわり丼シリーズ第3弾!」ということで、「特製タレのピリ辛カルビ丼」を作っていました。合わせて超簡単!「大根とホタテのサラダ」を漬け合わせていました。マヨネーズとレモンで和えた酸味の効いた味が丼と相性抜群の一品。水分をしっかりとしぼることがポイント!シャキシャキの食感に仕上がります。

(さらに…)

大根のレシピ:ジューシー大根のトンテキ風

ジューシー大根のトンテキ風

ジューシー大根のトンテキ風

 

料理名 ジューシー大根のトンテキ風
番組名 ノンストップ!
コーナー 主婦トピ!
放送局 フジテレビ
放送日 2015年1月27日(火)

おいしくて太らないトンテキ風

今日のノンストップ!主婦トピ!のコーナーでは、ESSE表紙にも記載の「おいしくて太らない肉おかず」ということで、「ジューシー大根のトンテキ風」を作って紹介していました。大根を見えないように豚肉で包むことで、ステーキのような厚切り肉風に!ボリュームがありながら、152kcalとおいしくて太らない一品です。

(さらに…)

大根のレシピ:大根もち

大根もち

大根もち

料理名 大根もち
番組名 ノンストップ!
コーナー 主婦トピ!
放送局 フジテレビ
放送日 2014年12月2日(火)

 

旬の大根を食べつくす!

大根や白菜のおいしい季節。ノンストップ!主婦トピ!のコーナーでは、大根を新鮮なうちに食べきりましょう!と「大根もち」を作っておすすめしていました。今回は、大根をおろさず、みじん切りで大根もちを作ります。もっちりしながら、大根のシャリシャリとした食感も引き立った一品。桜エビとザーサイがいい味のポイントです!

(さらに…)

大根のレシピ:洋風ふろふき大根

洋風ふろふき大根

洋風ふろふき大根

料理名 洋風ふろふき大根
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2014年11月21日(金)

 

バター風味の肉そぼろがポイント!

和食の王道、「ふろふき大根」を坂本昌行さんが洋風にアレンジしていました。ミニトマトやブロッコリーなどと合わせて、彩りきれいな一品です。バター風味の肉そぼろがポイント!身体が温まります。

(さらに…)

大根のレシピ:大根と肉だんごのしょうゆ煮

大根と肉だんごのしょうゆ煮

大根と肉だんごのしょうゆ煮

料理名 大根と肉だんごのしょうゆ煮
番組名 きょうの料理
料理人 吉田 勝彦
放送局 NHK
放送日 2014年11月20日(木)

大根と肉だんごの煮物

きょうの料理の検索サイトランキングより、人気の高い里芋、れんこん、大根のレシピ【根菜たっぷりおかず ベスト3】を紹介していました。第3位に「大根と肉だんごのしょうゆ煮」が選ばれました。蒸して煮るだけでうまみたっぷりのやわらか大根が楽しめます。ふわふわの肉団子との相性も抜群です!うまみの染みこんだ大根も主役です!

(さらに…)

大根のレシピ:ブリ大根のトマト煮

ブリ大根のトマト煮

ブリ大根のトマト煮

料理名 ブリ大根のトマト煮
番組名 ノンストップ!
コーナー 行列シェフのまかない・家ごはん
料理人 小野山栄治
放送局 フジテレビ
放送日 2014年11月17日(月)

 

うま味のかたまり「トマト」を加えて!

ノンストップ!では、巷で大人気レストランのまかないを大公開するコーナーで、大人気店「俺の割烹」さんが、「ブリ大根のトマト煮」を作って紹介していました。ぶり大根とトマトの相性は意外に抜群!旨みの相乗効果で、しょうゆとの相性もいいので、肉じゃがなどの煮物にもトマトは合うそうです。

(さらに…)

大根のレシピ:おにぎりの具 桜海老・大根菜

おにぎりの具 桜海老・大根菜

おにぎりの具 桜海老・大根菜

料理名 おにぎりの具 桜海老・大根菜
番組名 おかずのクッキング
コーナー できるかな1分クッキング
料理人 鈴木薫
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年11月15日(土)

 

シャキシャキの大根菜がアクセント

おにぎりの新しいレシピの提案シリーズです。桜海老の香ばしさと甘辛味が食欲をそそるおにぎりです。シャキシャキの大根菜がアクセント!ラップを使ってひとロサイズにすると、可愛く仕上がります。

(さらに…)

大根のレシピ:イカ大根

イカ大根

イカ大根

料理名 イカ大根
番組名 噂の東京マガジン やってTRY!
料理人 中村慎亨
放送局 TBS
放送日 2014年11月9日(日)

 

ご飯にお酒に合う一品

噂の東京マガジンでは、「イカ大根」をやってTRY!していました。スタジオでは、バターを加えてコクと風味が引き立った「イカ大根」を作っていました。イカの丁寧な隠し包丁を入れることで、柔らかく煮ることができます。

(さらに…)

大根のレシピ:もこみち流 梅マヨドレッシング 大根と白菜のサラダ

もこみち流 梅マヨドレッシング 大根と白菜のサラダ

もこみち流 梅マヨドレッシング 大根と白菜のサラダ

料理名 もこみち流 梅マヨドレッシング 大根と白菜のサラダ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2014年11月6日(木)

 

梅干しを使った和風サラダのレシピ

「野菜をもりもり食べられる、簡単に作れるドレッシングを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「梅マヨドレッシング 大根と白菜のサラダ」を作っておすすめしていました。梅干しの果肉を加えて、酸味のあるドレッシングに仕上げます。サラダは、速水もこみちさんの得意分野だそうです。生野菜の食感も楽しめそう。

(さらに…)

大根のレシピ:さけと切り干し大根のバター風味鍋 

さけと切り干し大根のバター風味鍋 

さけと切り干し大根のバター風味鍋 

料理名 さけと切り干し大根のバター風味鍋
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 小林まさみ&まさる
放送局 NHK
放送日 2014年11月5日(水)

 

切り干し大根とバターのお鍋

「魚や野菜を使った、目新しくておいしい鍋を作りたい!」というリクエストに、「さけと切り干し大根のバター風味鍋 」を作っておすすめしていました。切り干し大根を戻した汁ごといただきます。よく味の染み込んだ切り干し大根と仕上げのバターが意外によく合います!

(さらに…)

ページの先頭へ