【ノンストップ】サワラのユズみそ漬け

サワラのユズみそ漬け
| 料理名 | サワラのユズみそ漬け |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2019年3月15日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「サワラのユズみそ漬け」の作り方を紹介おすすめしていました。旬のサワラを自家製のみそ漬けにしました。白みそ&甘酒の風味豊な甘めのみそダレが、味の決め手!ユズの香りが食欲をそそります。たっぷり野菜も一緒にいただきます。
サワラのユズみそ漬けの材料(2人分)
| サワラ(切り身) | 2切れ(240g) |
| 塩 | 適量 |
| グリーンアスパラ | 2本 |
| レンコン | 60g |
| パプリカ(黄) | 1/4個 |
| ユズ | 1/2個 |
A
| 白みそ(なければみそ) | 90g |
| 甘酒(ストレートタイプ) | 1/2カップ |
| 一味唐辛子 | ふたつまみ |
サワラのユズみそ漬けの作り方
1.サワラ(切り身 2切れ(240g))に塩(適量)をふって5分ほどおき、ペーパータオルで余分な水分を除きます。
グリーンアスパラ(2本)は3、4等分に、レンコン(60g)は輪切り、パプリカ(黄 1/4個)はヘタと種を除いて乱切りにします。
–
2.ユズ(1/2個)は皮を千切りにし、汁を絞ります。
–
3.バットにAの白みそ(なければみそ 90g)・甘酒(ストレートタイプ 1/2カップ)と2のユズの絞り汁を合わせます。
1を入れてまぶし、ぴったりとラップをして20分ほど漬け込みます。
–
4.3を、漬けダレを軽く除いてフライパンに並べます。タレは取っておきます。
火をつけてフタをし、中火で5分ほど焼きます。
表裏を返し、残った漬けダレと2のユズの皮、一味唐辛子(ふたつまみ)を加え、再びフタをして3分焼きます。
–
5.4を器に盛り、タレをかけます。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish






