【あさイチ】ハムエッグのアボカドン

ハムエッグのアボカドン
| 料理名 | ハムエッグのアボカドン |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | クイズとくもり |
| 料理人 | 佐藤俊介 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2019年1月8日(火) |
コメント
NHKあさイチでは、アボカドをテーマにあったか~いアボカド料理を紹介。ここでは「ハムエッグのアボカドン」の作り方になります。
ハムエッグのアボカドンの材料(1人分)
| ごはん | 茶わん1杯分(150g) |
| 卵 | 1コ |
| ハム | 2枚 |
| 刻みねぎ | 適量 |
| 刻みのり | 適量 |
| しょうゆ | 適量 |
| 水 | 適量 |
| 冷凍アボカド | 1/2コ分 |
ハムエッグのアボカドンの作り方
1、フライパンに油をひき、ハム(2枚)を中火で焼きます。
卵(1コ)を入れて、ハムエッグを作ります。
–
2、(1)にアボカドを入れて、水(適量)を入れたら、ふたをして蒸します。
–
3、ごはん(茶わん1杯分(150g))を茶わんに盛り、刻みのり(適量)をのせます。
–
4、フタをしてから2~3分たったら、(3)の上に盛ります。
–
5、刻みねぎ(適量)としょうゆ(適量)を入れたら完成。(ソースや塩でも可)

–










