【おかずのクッキング】豚肉ソテー なすソース

豚肉ソテー なすソース
| 料理名 | 豚肉ソテー なすソース |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年9月15日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは笠原将弘さんが、「豚肉ソテー なすソース」の作り方を紹介していました。旬のなすはソースにしても楽しめます。旨みたっぷりの豚肉に、炒めて甘じょっぱく味をつけたとろりとしたなすに仕上がります。夏場にご飯も進みます。
豚肉ソテー なすソースの材料(2人分)
| 豚肩ロース肉(ソテー用) | 2枚 |
| なす | 2枚 |
| 生姜(せん切り) | 10g |
| 万能ねぎ(小口切り) | 3本分 |
| 塩 | 少々 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
A
| 酒 | 大さじ3 |
| 醤油 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| すだち | 1/2個 |
豚肉ソテー なすソースの作り方
1.なす(2枚)はヘタを取り、細切りにします。豚肩ロース肉(ソテー用 2枚)は筋切りして、塩(少々)を両面にふります。
–
2.フライパンにサラダ油(大2)を中火で熱し、豚肉を両面がカリッとするまで焼きます。取り出して、アルミホイルで包んで休ませます。
–
3.2のフライパンでなす、生姜(せん切り 10g)を中火で炒め、しんなりしたら、Aの酒(大さじ3)・醤油(大さじ2)・砂糖(大さじ1)で味つけします。
–
4.2の豚肉を一口大に切って器に盛り、3をかけ、万能ねぎ(小口切り 3本分)をちらし、すだち(1/2個)を添えます。

タグ:笠原将弘










