【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 MMアボカドバーガー

もこみち流 MMアボカドバーガー
| 料理名 | もこみち流 MMアボカドバーガー |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| ゲスト | MAKIDAI |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年3月27日(火) |
コメント
今月で卒業のMAKIDAIさんをゲストに特別編MMキッチンということで、速水もこみちさんが、「もこみち流 MMアボカドバーガー」を作っておすすめしています!
●パテではなく切り出した肉を挟む豪快バーガーにする
●肉自体に味付けするのでソースは不要
●アボカド好きが大満足するバーガーに仕上げる
もこみち流 MMアボカドバーガーの材料(2個分)
| 牛フィレ肉(ブロック) | 300g |
A
| 塩・こしょう | 少々 |
| クミンパウダー | 少々 |
| チリパウダー | 少々 |
| コリアンダーパウダー | 少々 |
| おろしにんにく | 適量 |
| オリーブオイル | 適量 |
| バンズ | 2個 |
| 紫玉ねぎ(輪切り) | 2枚 |
| レタス | 2~3枚 |
| トマト(輪切り) | 2枚 |
| アボカド | 1個 |
| じゃがいも(メークイン) | 2個 |
| サラダ油 | 適量 |
| バター | 大さじ1 |
| おろしにんにく | 1片分 |
| パセリ(みじん切り) | 適量 |
| セロリ | 1/2本 |
| きゅうり | 1/2本 |
| プチトマト | 4個 |
| トレビス | 2〜3枚 |
| 紫玉ねぎ | 1/2個 |
| エディブルフラワー(カラフルなもの) | 適量 |
| ロメインレタス(小さめ) | 5枚 |
| フエタチーズ | 30g |
| レモンの皮 | 適量 |
B
| ピクルス(みじん切り) | 1本 |
| ケッパー(みじん切り) | 大さじ1 |
| おろしにんにく | 小さじ1/2 |
| イタリアンパセリ(みじん切り) | 適量 |
| ヨーグルト | 大さじ3 |
| マヨネーズ | 大さじ4 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| オリーブオイル | 大さじ3 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
もこみち流 MMアボカドバーガーの作り方
1、牛フィレ肉(ブロック 300g)はそぎ切りし、Aの塩・こしょう(少々)・クミンパウダー(少々)・チリパウダー(少々)・コリアンダーパウダー(少々)・おろしにんにく(適量)・オリーブオイル(適量)で下味をつけて約5~6分味をなじませ、グリルパンで全面をこんがりと焼いて取り出します。

–
2、グリルパンで輪切りにした紫玉ねぎ(輪切り 2枚)をこんがりと焼き、取り出します。
–
3、半分に切ったバンズ上に、ちぎったレタス(2~3枚)、輪切りにしたトマト(輪切り 2枚)、(2)のフィレ肉、(3)の紫玉ねぎ(1/2個)、半分に切ってから種を取ってそぎ切りにしたアボカド(1個)をのせ、チリパウダー(分量外・適量)を振り、バンズ(2個)をのせてはさんで、盛りつけます。
–
4、じゃがいも(メークイン 2個)は皮付きのまま芽を取り、棒状に切って160度程度に熱した揚げ油でこんがりと揚げ、油を取り出してからバター(大1)、おろしにんにく(適量)、パセリ(みじん切り 適量)を入れて絡め、バーガーに盛り添えます。

–
5、乱切りしたセロリ(1/2本)、斜め切りしたきゅうり(1/2本)、半分に切ったプチトマト(4個)、ちぎったトレビス(2〜3枚)、薄切りした紫玉ねぎ、ちぎったエディブルフラワー(カラフルなもの 適量)をボウルに入れて混ぜ、ロメインレタス(小さめ 5枚)と共にバーガーに盛り添え、エディブルフラワーを飾り、細かくちぎったフェタチーズ30gを散らし、レモンの皮(適量)を削り、オリーブオイル(分量外・適量)をかけます。
–
6、Bのピクルス(みじん切り 1本)・ケッパー(みじん切り 大さじ1)・おろしにんにく(小さじ1/2)・イタリアンパセリ(みじん切り 適量)・ヨーグルト(大さじ3)・マヨネーズ(大さじ4)・塩・こしょう(各少々)・オリーブオイル(大さじ3)・レモン汁(大さじ1)をボウルに入れて混ぜてソースを作り、器に移し、オリーブオイル(適量)、チリパウダー(分量外・適量)を加えます。お好みでポテトにもかけます。

–










