【キューピー3分クッキング】あさりとグリンピースの炊き込みごはん

あさりとグリンピースの炊き込みごはん
| 料理名 | あさりとグリンピースの炊き込みごはん |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 石原 洋子 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2018年3月26日(月) |
コメント
「あさりとグリンピースの炊き込みごはん」の作り方のご紹介です。
あさりとグリンピースの炊き込みごはんの材料(4人分)
| 米 | 2合 |
| あさり(砂抜き) | 400g |
| 酒 | 大さじ2 |
| グリンピース(さやつき) | 200g(正味100g) |
| 酒 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
●塩
あさりとグリンピースの炊き込みごはんの作り方
1、あさり(砂抜き 400g)はヒタヒタの海水程度の塩水(水1カップに塩約小さじ1の割合)につけ、新聞紙などをかぶせて暗い所に1時間ほどおいて再度砂を吐かせます。
–
2、米(2合)は炊く30分前に洗ってザルに上げ、水気がきれたら炊飯器に入れ、ヒタヒタに水加減して浸水させます。
–
3、グリンピース(さやつき 200g(正味100g))はさやから取り出します。
–
4、(1)のあさりをこすり合わせて洗い、水気をきります。
鍋に入れて酒(大2)を加え、ふたをして中火にかけ、殻が開きますまで蒸し煮にします。
殻から身をはずし、大きければ半分に切ります。
蒸し汁はこしておきます。

–
5、(2)の炊飯器に(4)のあさりの蒸し汁と水を加えて普通の水加減にし、酒(大2)、しょうゆ(大1/2)、塩(少々)を混ぜ、グリンピースをのせて普通に炊きます。

–
6、炊き上がったら(4)のあさりの身を加えてさらに5分ほど蒸らし、混ぜ合わせます。

タグ:石原洋子










