【きょうの料理のレシピ】切り干し大根と油揚げのうす味煮 ・鈴木登紀子 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】切り干し大根と油揚げのうす味煮

切り干し大根と油揚げのうす味煮

切り干し大根と油揚げのうす味煮

料理名 切り干し大根と油揚げのうす味煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 鈴木登紀子
放送局 NHK
放送日 2017年11月6日(月)

 

やさしい味に

「秋の煮物はこれで決まり!」というテーマで、ばぁばこと鈴木登紀子さんが、肉や野菜に旬の野菜を組み合わせた、あったか煮物を紹介。ここでは、「切り干し大根と油揚げのうす味煮」の作り方になります。滋味あふれる定番のおふくろの味。弱めの火で時々混ぜながら、やわやわとやさしい味に煮上げます。

切り干し大根と油揚げのうす味煮の材料(つくりやすい分量)

 

切り干し大根(乾) 60g
油揚げ 2枚
だし カップ2と1/2
A
大さじ1
砂糖 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2

 

 

切り干し大根と油揚げのうす味煮の作り方

1.切り干し大根(乾 60g)は水で手早く洗ってたっぷりの水に10~15分間つけて戻します。ざるに上げ、数回に分けて絞ります。長い場合は食べやすく切ります。

切り干し大根と油揚げのうす味煮

2.油揚げ(2枚)は熱湯を回しかけて油抜きをし、幅を半分に切ってから5mm幅に切ります。

 

3.底の広い鍋に1と2、だし(カップ2と1/2)を入れて、強火にかけます。Aの酒(大さじ1)・砂糖(大さじ1と1/2)・みりん(大さじ1)・しょうゆ(大さじ2)を順に入れ、煮立ったら弱めの中火にします。落としぶたをし、時々混ぜながら煮汁が少なくなるまで15分間煮ます。

切り干し大根と油揚げのうす味煮

4.完成。

切り干し大根と油揚げのうす味煮

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理